ガジェットの記事一覧
-
インディアンモーターサイクル「RIDE COMMANDシステム」Apple CarPlayに対応
2020.08.04ポラリスジャパンが輸入・販売するインディアンモーターサイクルの一部モデルに搭載された「RIDE COMMANDシステム」が、AppleのAIアシスタント「Siri」の音声コントロールを搭載した「CarPlay」に対応しました。
-
バイク用のUSB電源でスマホと安心ツーリング!
2020.07.16スマートフォンの充電切れは普段の日常でも気になるものですが、長旅のツーリングであれば地図アプリなどを常時使用することも多いため、なおさら心配になるでしょう。そんな時、バイク用のUSB電源があると安心してツーリングを楽しむことができます。
-
バックカメラ搭載で360°視界を実現したクロスヘルメットX1 実際の使い勝手は?
2020.07.14あたらしいものや体験を応援購入できる「Makuake」で5月20日より応募を開始した「CrossHelmet(クロスヘルメット)X1」が目標金額を大きく上回る応援購入総額を記しています。実際に、その実力を検証してみました。
-
ヤマハと静岡大学が「VR酔い」を研究 さらなるVR技術の発展・普及に向けての課題に挑む
2020.07.08ヤマハと静岡大学は、近年アミューズメントパークのアトラクションや、自宅で楽しむ映画・ゲームで採用されるケースの増えている「VR」(仮想現実)使用時の「VR酔い」解消に向け、共同で研究を行っています。どのような取り組みなのでしょうか。
-
革新的技術を備えた「クロスヘルメットX1」既製品への疑問から生まれた新しい試み
2020.07.03あたらしいものや体験を応援購入できる「Makuake」で5月20日より応募を開始した「CrossHelmet(クロスヘルメット)X1」が目標金額を大きく上回る応援購入総額を記しています。開発者はどのような意図でこの製品を創り上げたのでしょうか。
-
最新技術で最速緊急支援 ドイツ「BOSCH」からバイク用デジタル接続型緊急通報システム「Help Connect」登場
2020.06.04総合自動車部品及び電動工具メーカーであるドイツの「BOSCH」は、最新のデジタル接続型緊急通報システム「Help Connect」を開発しました。どのような機能を備えているのでしょうか。
-
HUD+カメラ搭載 360°の視界を確保した「クロスヘルメットX1」登場
2020.05.20日本のベンチャー企業「Borderless」によって開発されたスマートヘルメット「クロスヘルメットX1」がクラウドファンディングサービスに登場しました。どのような特徴があるのでしょうか。
-
トライアンフ×Googleタッグ実現 新MY TRIUMPHコネクティビティシステム発売
2019.12.18トライアンフモーターサイクルズジャパンは12月21日より革新的な新My Triumphコネクティビティシステムの発売を開始します。いったいどのような機能が備わっているのでしょうか。
-
最新ガジェット スマホで簡単セッティング可能なオフロードレーサーの世界とは?
2019.10.22ほぼ毎年モデルチェンジを繰り返すオフロード競技モデル。2020年はヤマハ『YZ250FX』と『YZ450F』がビッグチェンジし、ホンダは『CRF450R』にトルクコントロール『HSTC』を初投入しました。各メーカーが最新技術を投入するモトクロッサー、エンデューロレーサーの世界を覗いてみましょう。
-
スマホゲームでツーリングがより楽しく!? 若者も気楽に楽しめる新感覚アプリ「ヤマハRev2GO」が登場
2019.09.12ヤマハはツーリングをより楽しくするスマートフォン用位置情報ゲームアプリ「Rev2GO(レヴ ツー ゴー)」の配信を開始しました。このアプリにはいったいどんな楽しみ方があるのでしょうか。