SR400の記事一覧
-
職人が曲げた鉄パイプは11万本超!! ヤマハ「SR400」の歴史をつなぐ伝承とは?
2019.08.031978年の登場以来多くのバイクファンに支持されてきたヤマハ「SR400」は、これまでに11万本以上ものエキゾーストパイプを、職人的技術者の手によって製造されました。
-
ヤマハ「SR400」は、熟練の技と愛情で1台ずつ作られています! SR生産工場で真剣な眼差しと素敵な笑顔に出会う!!
2019.07.03ヤマハ「SR400」は、熟練の技術者3人が1台ずつ愛情を込めて製造しています。梅本まどかちゃんが、初めて訪れたSR400の製造工場を徹底レポートします!!
-
バイク女子「小野木里奈」がキックスタートに初挑戦! 果たしてエンジンは掛かるのか?
2019.06.16大型自動二輪免許も所有するバイク女子「小野木里奈」がヤマハSR400のキックスタートに初挑戦しました。20代の女性にとって、キックスタートはどのように映ったのでしょうか。
-
SRとライダーが共用する服!! デザイナー志鎌英明氏が創作する愛車と一体化する服とは!?
2019.06.14ヤマハ「SR400」とライダーが共用する「服」!! ファッションデザイナー志鎌英明さんが作品「Over」を6月に開催されるパリコレで発表します。
-
より熟成されたヤマハのロングセラー「SR400」 大きく変わっていないことが何よりも嬉しい!!
2019.06.09ヤマハ「SR400」の新旧モデルを乗り比べしました。「新旧って、SRに新型が登場したの? 見た目には何も変わっていないのでは…!?」という人も少なくないはずです。1978年登場の超ロングセラーも、じつはいったん生産終了し、2018年に復活を遂げていたのでした。
-
「発電機」に「ピストン」!? 意表をつく製品を題材にしたヤマハ手芸シリーズ第3弾はなぜ生まれた?
2019.06.03ヤマハ発動機がウェブサイトで展開する手芸シリーズの第3弾は、なんと発電機「EF1000iS」のあみぐるみと、「SR400」エンジン構成部品であるピストンの羊毛フェルトという意外なモチーフ。そこで、ヤマハ発動機の担当者である三宅英典さんに話を聞いてみました!
-
「小野木里奈」ヤマハSR400に試乗! カタカタとしたエンジン音が可愛らしい一台
2019.05.22ヤマハのロングセラーモデル「SR400」は、シングルエンジンを搭載するスポーツヘリテイジモデルです。2018年に40周年を迎えた同モデルに、女優の「小野木里奈」が試乗します。
-
ヤマハ新型「SR400」排ガス規制に対応し復活 40周年記念限定モデルも市場導入へ
2018.09.14ヤマハは、今年発売40周年を迎えるロングセラーモデル「SR」を、従来のスタイリングを継承し復活させ、11月22日から発売します。