VMAXの記事一覧
-
1985年に登場したヤマハ「Vmax」 AOSHIMAが1/12スケールで再現
2021.12.14プラモデルやトイホビーなどの老舗玩具メーカー「AOSHIMA(青島文化教材社)」の「SKYNET(スカイネット)」ブランドは、ヤマハ「Vmax」カラー3種を1/12スケールの模型(完成品)で再現し、2022年3月に発売予定です。
-
大型バイクも軽々と乗りこなす!?アニメキャラが乗っていたバイク5選
2020.01.26男前でも美少女でも、アニメの世界では様々な人物が様々なバイクを乗りこなします。中には、重さやパワーによって乗ることが難しいバイクや、古くて珍しいため実物を見ることができないバイクがあります。今回は、そんなバイクたちが活躍するアニメとキャラクターを紹介します。
-
輸出専用モデルV-MAXのドラックスタイルを踏襲したヤマハ「FZX」は、決してV-MAXの廉価版にあらず!
2019.12.05クランクケースはFZR1000と共通のFZ750エンジンのギア比を中低速重視にアレンジし、圧倒的な加速を実現したドラッグスタイルマシンFZXは、輸出モデルV-MAXのイメージを踏襲したモンスターマシンでした。
-
ヤマハ「VMAX」復活!? 米国ヤマハが10月より予約を開始 日本での販売は?
2019.11.29米国ヤマハは1679cc のV4エンジンを搭載したスポーツヘリテージモデル「VMAX」2020年モデルの予約を開始しました。
-
ひとつの要素に特化した個性派 ヤマハ「VMAX」のマッチョな魅力
2018.09.2080年代のヤマハは時代に流されず、個性やコンセプトを重視したモデルを市場へ導入してきました。なかでも「VMAX」は、ひとつの要素に特化した個性派モデルの代表格と言えるでしょう。
-
4ストモデルでも軽いバイクを作るのが得意 だからヤマハはハンドリングが軽快!?
2018.07.08ヤマハの4ストロークの歴史は、直列2気筒エンジンから始まりました。創業当時は、2ストローク小排気量モデルを得意とするメーカーのヤマハが4ストロークエンジンに着手した理由とは?