ヘルメットの種類は無関係だった!? あごひも結ばないライダーの最悪の結末 動画で警告【東京MCS2023】 『第50回東京モーターサイクルショー』のPRステージで、自工会による二輪車事故防止啓発映像を紹介する梅本まどかさんと宮城光さん あごひもは指が1本入る程度まで締めることが装着のポイント 日本自動車工業会・日髙祥博副会長(左)と和迩健二常務理事(右)。ヘルメットの正しい着用と胸部プロテクターの活用を訴える(撮影=中島みなみ) あごひもを締めない場合、ヘルメットの種類に関係なく簡単に脱落することを示す衝撃映像。ついうっかりの締め忘れにも注意が必要 『第50回東京モーターサイクルショー』のPRステージで、自工会による二輪車事故防止啓発映像を紹介する梅本まどかさんと宮城光さん 『第50回東京モーターサイクルショー』で初披露された動画では、ヘルメットのあごひもを締めていた場合と締めていなかった場合の実験映像が紹介された。あごひもを締めない場合、ヘルメットの種類に関係なく簡単に脱落することを示す衝撃映像。ついうっかりの締め忘れにも注意が必要 自工会二輪車委員会『梅本まどかと宮城光のセーフティライディング!』では、ほかにも出会い頭事故と右直事故防止、左折巻き込み事故防止、単独事故防止についても解説。ヘルメットとあわせて胸部プロテクターの着用も推奨している この画像の記事を読む バイク不足で高騰中!愛車の相場を調べてみる>> 画像ギャラリー