ガソリンを入れていると満タンで給油停止する!あれってどんな仕組みなの?

給油に慣れてくると、目分量で継ぎ足しながらちょうどいい量まで入れられるようになる
セルフスタンドは、自分でガソリンの量や種類を選ぶ必要がある
セルフ式ガソリンスタンドでの給油は、ガソリンの入れ方など慣れが必要
セルフ式ガソリンスタンドでの給油は、ガソリンの入れ方など慣れが必要
自分でガソリンを給油するセルフスタンド
クルマはある程度長さのあるパイプを通して給油するため、タンクが一杯になりパイプに燃料が差し掛かると、ノズルの先端がガソリンを検知し給油が停止する
ノズルの先端がガソリンを検知し給油が停止する
ガソリンを一定の量入れると、自動的にストップする給油
給油に慣れてくると、目分量で継ぎ足しながらちょうどいい量まで入れられるようになる
ガソリンには塗料を侵食するという性質もあるため、すぐには乾かないほどの量のガソリンをこぼしてしまった場合は急いで拭く必要がある

この画像の記事を読む

画像ギャラリー

最新記事