便利でお買い得! 20万円以下で購入できる原付一種を5つピックアップ!

バイクには乗りたいけど、高価なモデルを購入する資金が無いと悩んでいる人におすすめなのが、原付一種です。そこで、20万円以下で購入できる原付一種を5車種ピックアップ。一体どのようなモデルが、販売されているのでしょうか。

20万円以下で購入できる原付一種

 排気量が50cc未満である原付一種は、一般的なバイクのなかでも比較的値段が手頃なモデルが多く存在します。20万円以下で購入できる原付一種として、どんなモデルが販売されているのでしょうか。

ホンダ「タクト」
ホンダ「タクト」

 まず1台目の車種は、ホンダ「タクト」。水冷エンジン「eSP」を搭載しているため、上り坂でも力強い走りが可能な上に、燃費は80.0km/L(30km/h定地燃費値)を誇ります。

 収納が充実しているのも魅力のひとつで、ローシートモデル「タクト ベーシック」のシート下収納スペースは19Lを確保。ヘルメットやA4サイズのファイルも収納可能です。また、フロントには500mLのペットボトルが入るポケットや、買い物袋などをかけることができる折りたたみ式の大型フックが備えられています。

 ボディカラーはシルバー1色。価格(消費税込 以下同様)は19万2500円に設定です。

ヤマハ「ジョグ」
ヤマハ「ジョグ」

 2台目に紹介する車種は、ヤマハ「ジョグ」です。

 ジョグは1983年に販売を開始して以来、40年近くの長きにわたりラインナップされているヤマハのスクーターですが、現在はホンダがOEM供給する「タクト」をベースに、ホンダが製造しています。そのため、タクトとジョグの外観は異なるものの、走行性能はほぼ同一です。

 燃費は80.0km/L(30km/h定地燃費値)を誇り、シート下の収納スペースは19Lを確保。ボディカラーは、マットグリーン、ブラウン、ブラック、マットシルバー、ホワイトの5色がラインナップされており、価格は17万500円となっています。

スズキ「アドレスV50」
スズキ「アドレスV50」

 3台目に紹介する車種は、スポーティーなデザインが魅力のスズキ「アドレスV50」。

 優れた燃費性能を持つSEP(SUZUKI ECO PERFORMANCE)エンジンを搭載しており、燃費は66.0km/L(30km/h定地燃費値)を誇ります。

 SEPは、CVTの変速特性を最適化することでエンジン回転数を可能な限り抑え、燃費性能だけではなく低中速域での力強い加速も実現しています。また、シート下の収納スペースには、フルフェイスヘルメットを横向きにして収納できるだけの大容量スペースがあるため、買い物帰りなどにも多くの荷物を積載可能です。

 加えて、ビジネスバッグなど大きめの荷物は、フロントにある折りたたみ式のかばんホルダーを活用すれば収納することもできます。このかばんホルダーには、荷物の落下を抑止するためのストッパーも備わっているため、走行時に揺れても安心です。

 さらに足元には、U字ロックを収納するためのホルダーがあり、駐輪時に利用するU字ロックを他の荷物を汚すことなく収納できます。ボディカラーはブルー、ブラウン、ホワイト、ブラックの4色をラインナップしており、メーカー希望小売価格は、18万2600円に設定されています。

積載力大! 買い物に便利なモデルも

 4台目に紹介する車種は、丸いヘッドライトが印象的なスズキ「レッツ」です。

 同社のアドレスV50と同様にSEPエンジンが搭載されているため、燃費は66.0km/L(30km/h定地燃費値)を誇るなど、走行性能ではアドレスV50とあまり大きな違いはありません。

スズキ「レッツ」
スズキ「レッツ」

 また、車体重量は70kgと原付一種ではトップレベルの軽量なボディに仕上げられており、軽快な走りに加え、駐輪場での取り回しも楽におこなうことが可能。

 シート高は695mmと低めに設計されていることに加え、足を地面に下ろしやすいようにフロアボードは足元付近が絞り込まれた形状となっており、小柄な人でも乗り降りがしやすい点が特徴です。

 その他にも、フルフェイスヘルメットを横向きに収納できる大容量のシート下収納スペースや、1Lのペットボトルが入るフロントポケット、買い物袋をかけることができるフックなど、収納スペースも充実しています。

 ボディカラーはブルー、ベージュ、ブラック、ホワイトの4色がラインナップされており、価格は16万6100円です。

スズキ「レッツバスケット」
スズキ「レッツバスケット」

 5台目に紹介したい車種は、レッツのフロント部分に大きなバスケットが付いたモデル、スズキ「レッツバスケット」です。

 このバスケットの容量は25Lが確保されていて、スーパーの買い物かごとほぼ同じサイズになっています。また、バスケットにはロール式のシャッターが付いているため、シャッターを引き出すことで走行中に荷物が飛び出す心配もありません。

 さらに、バスケットいっぱいに荷物を積載することで、ヘッドライトの明かりを遮ることがないように、ヘッドライトがバスケット下部に配置されています。そんなレッツバスケットの収納は、フロントのバスケットだけではありません。

 フロントのインナーラックは、2Lのペットボトルが丸ごと入るサイズな上に、シート下には収納スペースも設置。駐輪時に使用するU字ロックが収納できるよう、リアキャリアにはU字ロックホルダーも搭載されています。

 ボディカラーは、ブラウンとホワイトの2色をラインナップ。価格は18万5900円です。

※ ※ ※

 どのモデルも、20万円以下という低価格でありながら、カラーバリエーションが豊富で個性的なモデルとなっています。

 20万円以下の原付一種は他にも販売されているため、購入を考えている人は是非一度、公式カタログなどをチェックしてみてはいかがでしょうか。

【画像】20万円以下で購入できる原付一種のイメージを画像で見る(14枚)

画像ギャラリー

最新記事