2023年も折り返し!人気原付二種の納車状況は現在どうなってる?
社会情勢により、長い間バイクの納車状況は改善の見通しが立っておらず、ほしいバイクを新車で購入したくてもできない…という状況が続いていました。しかし6月に突入し、2023年もとうとう折り返し。国内メーカーの人気原付二種モデルの納車状況に何か変化はあるのでしょうか。
2023年6月、原付二種の納車状況はいかに?
コロナ禍による影響で、長い間バイクの納車状況は悪化の一途を辿っていました。実際、ほしいバイクがあるのにもかかわらず新車で購入できない…という人もいるでしょう。
しかし2023年も6月に突入し、2023年もとうとう折り返し。コロナ禍のピークは過ぎ去ったように思われますが、国内メーカーの人気原付二種モデルの納車状況に何か変化はあるのでしょうか。
⚫︎スズキ「アヴェニス125」

スポーティな佇まいと伸びやかな走りが特徴のアヴェニス125は、すべてのカラーが即納車可能であるため、長くても1週間ほどで納車可能とのこと。
また、ゆったりしたデザインで快適な走行を楽しめる「アドレス125」も同様だといいます。今すぐにでも原付二種がほしい!という人は注目してみると良いかもしれません。
「アヴェニス125」の価格(税込)は、28万4900円です。
⚫︎スズキ「バーグマンストリート125EX」

2023年3月に発売されたばかりの新モデルであるバーグマンストリート125EXは、パールミラージュホワイトとマットブラックメタリックは店頭在庫があるため、最短1週間ほどで納車が可能だといいます。
なお、人気カラーのグレーは現在店頭にはないものの、他のグループ店の在庫があるかもしれないので、その場合は取り寄せることはできるとのことです。
「バーグマンストリート125EX」の価格(税込)は、31万7900円です。
⚫︎ホンダ「PCX125」

上質な佇まいと力強い走りを両立させたPCX125は、取材時はマットディムグレーメタリックのみ店頭在庫があるとのことでした。そのため、希望であればすぐにでも納車可能とのこと。
しかし他の色に関しては現在店頭在庫がないため、他店舗からの取り寄せが必要になる場合があるといいます。
「PCX125」の価格(税込)は、36万3000円です。
⚫︎ホンダ「スーパーカブC125」

かわいらしいデザインが特徴的なスーパーカブC125は、パールネビュラレッドのみ店頭にあるので、納車日程を早められるといいます。
ただ、パールカデットグレーやマットアクシスグレーメタリックといった他のカラーや、
「スーパーカブ110」「CT125ハンターカブ」「クロスカブ110」といった他のカブシリーズは、どのカラーも在庫がない状況であり、7月まで入荷の目処が立っていないとのことです。
そのため担当者は、どのくらい後になるのか明確な時期を答えるのは難しいが、早くて8月頃になるのではないかと話します。
「スーパーカブC125」の価格(税込)は、44万円です。
⚫︎ホンダ「グロム」

遊べると使えるを両立したスポーツバイクであるグロムは、人車の入荷時期が未定なため2023年6月現在でも、納車に非常に時間かかっているといいます。
予約状況については、ほぼ待っている人はいないものの、前述の入荷時期の問題があるためか注文を控えているユーザーも多いのだとか。
また、グロムだけでなく「モンキー125」「ダックス125」も同様に入荷に時間がかかっており、特にモンキーは半年以上立っている人もいるようです。
「グロム」の価格(税込)は、39万500円です。
⚫︎ヤマハ「ジョグ125」

街乗り性能が高いジョグ125は、現在店頭在庫があるマットダルパープリッシュブルーメタリックとホワイトメタリックは即納車可能だといいます。
しかしメーカーの生産がまったく追いついていないため、在庫がなくなった場合やそれ以外のカラーは、入荷時期が未定なようです。
「ジョグ125」の価格(税込)は、25万5200円です。
⚫︎ヤマハ「NMAX125」

ヤマハの原付二種の中でも特に高い人気を誇るNMAX125は、どのカラーもまったく在庫がなく、いつ入荷するのかもわからないとのことでした。
また、「アクシスZ」も同様にメーカーに在庫がなく、納期の予定もないどころかメーカーからの情報もないため、入荷の目処が立っていないようです。
「NMAX125」の価格(税込)は、36万8500円です。
※ ※ ※
一部の人気車種を除けば、徐々にではあるもののバイクの生産は少しずつ追いついているように思えます。人気の車種であっても、店舗によっては店頭在庫がわずかながら残っている可能性もあるので、一度販売店へ確認してみることが大切です。