トライデント660の記事一覧
-
トライアンフの2024年モデルはカラーバリエーションが豊富! エキサイティングで鮮やかなNEWカラーを公開
2023.07.14トライアンフモーターサイクルズジャパンが、2024年モデルの「ロードスター」、「ロケット3」、「タイガー」、「タイガースポーツ」にエキサイティングな新色を追加すると発表。さらにスタイリッシュな「ボンネビル」ファミリーファンのためには12色の鮮やかな新色を導入するなど、さらなるカラーバリエーションの充実が図られました。
-
トライアンフジャパンが初の国内年間販売台数4130台達成を発表!バイクとのプレミアムなライフスタイルを提案
2023.07.10トライアンフモーターサイクルズジャパンが、2000年12月の設立以来、初の年間販売台数4130台を達成しました。
-
-
トライアンフ「トライデント660」に乗りギモンに思う 3気筒エンジンが主流じゃないのはナゼ!?
2023.01.24バイクでは少数派の3気筒(トリプル)エンジンですが、トライアンフでは昔も今もその優位性を一貫して信じ、ユーザーに提供してきました。2021年1月に新発売となった「トライデント660」に乗ると、トリプルエンジンの利点は数多く存在することに気づきます。
-
トライアンフ「スピードトリプル1200RS」「ストリートトリプルRS」「トライデント660」 ユーザーからの要望を受けて開発した新色を追加
2022.05.12イギリスのバイクブランド「トライアンフ」は、「スピードトリプル1200RS」「ストリートトリプルRS」「トライデント660」にユーザーからの要望をもとに開発した新色を追加し発売しました。
-
3気筒エンジンを搭載するトライアンフ新型「トライデント660」 見た目も走りも過不足ない車体で価格100万円以下はお見事
2021.03.02英国の老舗バイクメーカー「トライアンフ」の2021年新型「トライデント660」は、水冷並列3気筒エンジンを搭載し、車両本体価格が100万円以下というシンプルなスポーツネイキッドモデルです。早速試乗しました。
-
バイクに3気筒エンジンが少ないのはナゼ? じつは魅力的なトリプルエンジンの個性と歴史
2021.01.22バイクに搭載されるエンジンは単気筒や2気筒、4気筒が主流ですが、3気筒や6気筒エンジンを搭載する現行の量産市販車も存在します。歴史も古い3気筒エンジンについてご紹介しましょう。
-
トライアンフから3気筒エンジン搭載の新型ネイキッド「トライデント660」登場!! 日本発売は2021年1月23日
2020.10.30イギリスの老舗バイクメーカー「トライアンフ」から、軽量コンパクトなネイキッド「トライデント660」が発表されました。日本での発売は2021年1月23日(土)、97万9000円という魅力的な価格が話題になっています。