ブレイズ「EVトライク」快進撃が止まらない!? 発売から1ヶ月で4次予約開始
名古屋に拠点をおくブレイズが販売する新型の電動トライク「EVトライク」が好調なセールスを記録しています。現在では3時予約分も完売し、4次予約が開始したようです。
チョイ乗りに便利な電動トライク
様々なスタイルの電動モビリティを販売している「BLAZE(ブレイズ)」が2020年5月8日に発売した新型の電動トライク「EV TRIKE(イー・ヴイ・トライク)」が好調なセールスを記録しています。

普通自動車免許で乗れるEVトライクは、車検や車庫証明も不要な電動モデルです。ワンタッチで取り外し可能な高性能リチウムイオンバッテリーの搭載により約4時間の充電で30kmほどの走行が可能となります。
EVトライクは発売前の2020年1月15日に予約を開始し、一週間で50台、その後の追加予約で300台、3次予約で200台と目標とする年間5000台に着実にその数を伸ばしてきました。
好調なセールスを記録しているEVトライクについて、ブレイズの広報担当の森竜太さんにうかがってみました。
―――大反響のEVトライクですが、4次予約は何台程度予定しているのでしょうか?
4次予約では3次予約同様、200台程度を予定しています。うれしいことにかなり反響が大きく、現在、フル稼働で追加分を生産中です。
―――以前は幅広いユーザー層に支持されているとおっしゃっていましたが、その後、変化はありますか?
変わらずに幅広い層のユーザー様に支持されています。また、北は北海道、南は沖縄までと、全国各地からオーダーを頂いています。また、車体色については黒と白が人気ですが、女性ユーザー様の間ではピンクと白に人気が集まっています。
―――航続距離などに関する不満の声などはあるのでしょうか?
ご購入される方は製品の特徴を分かってくださっているので、不満の声はいただいておりません。現在では、オプションとして大型バッテリーも用意していますので、そちらをご利用頂ければ60km程度まで走行することが可能になります。
※ ※ ※
買い物やチョイ乗りに最適な存在として注目を集めるブレイズ製EVトライク。今後どのような展開をみせてくれるのか期待したいところです。
【了】