虫よけ対策していますか? バイクタレントのオススメ対策とは
新型コロナウイルスや熱中症など、今年はいつもにまして“対策”が必要となっていますが、もうひとつ忘れてならないのが“虫よけ”でしょう。今回はバイクタレントとして活躍する岸田彩美さんがその対策法について語ってくれました。
実体験から得た虫よけ対策
こんにちは。バイクタレントの岸田彩美です。梅雨も明け、一気に夏が到来ですね。新型コロナウイルス対策に、熱中症対策と今年はいつもと違う夏になってしまっていますが……忘れてはいけないのがもう一つ!! 今回のテーマである、虫よけ対策です。

なぜ今回このテーマにしたかといいますと、とにかく私は虫に刺されやすいんです。アレルギー体質もあるため、蚊はもちろん特に蚋(ブヨ/ブユ)に刺されると……足首が無くなってしまうくらい腫れてしまいます。ちなみに、つい最近も刺されましたが痒い、跡も残るしで今回も非常に辛い思いをしました。

この時期アウトドアを楽しんだり、林道ツーリングしたりする人は多いですよね?
楽しい時間の最中は気づかないものですが、ふとした瞬間に気づいて絶句することもあるはずです。意外とツーリング先で休憩しているときにうっかり刺されたり……(笑)。しかも服の上から! 憎い!
そこで今回は、個人的に色んなものを試した結果、少しでもいい情報・効果があったものをお伝えしたいと思います。
■虫よけスプレー
・医薬品スキンベープミスト プレミアム 200ml
これがあれば、蚊に刺されにくいと思います。たまたま薬局で買ったのですが、虫よけ成分が多く入っているそうです。ミストタイプなのでむせる感じも無く、白のこりもしませんし、匂いもありません。
肌に塗った後、服の上からも吹きかけます。蚊って服の上からも刺してくるんですよね。分厚い服でも注意は必須ですよ。
・手作りハッカスプレー
最初にも書いたように、ブヨって本当に憎いやつ。蚊よりも残り方が激しく、長引きます。今まで何回も苦しい思いをしたので、その都度調べて、対策を行いました。

小さいくせに、“皮膚を咬む”ので最初ほんのり血が出るんです。その後刺されてから数時間後から猛烈な痒みと腫れが来て、なかなか完治しない厄介な虫です。綺麗な水のあるところに生息し、朝や夕方に多く発生します。キャンプ場は、特に注意が注意ですよ!!
さて、ブヨに対しての個人的な“有効対策”をお教えします。地味に、市販の虫よけスプレーは効果を感じず、ここ数年は手作りのハッカスプレーを愛用しています。
大分さまよった結果、「Inbigo!」で紹介されている配合が一番効くなぁと実感しています。苦しい思いをされている方は、ぜひこのサイトをご確認ください。
常に「虫よけスプレー+ハッカスプレー」をまんべんなく塗るようにしています。塗っていない箇所があると、そこを刺してきます。賢くてさらに憎い(笑)
また、顔や首も忘れずに塗りましょう! 直接吹きかけると苦しいので(笑)、私は手にスプレーし、化粧水をつけるように塗っています。
■虫よけの服
最近は、繊維に虫を寄せ付けない加工をした便利な洋服も販売されています。虫が多くいる場所に行くときは、必ず一枚持ち歩くようにしています。
・帝人フロンティア×アース製薬株式会社の共同開発防虫素材“SCORON”
繊維に虫を寄せつけない特殊な加工を施しているので、虫に刺されにくくUV効果もあるそうです。私が来ているシャツタイプは、軽くて薄いので、一枚あると便利です(私の着用しているものは、アウトドアブランドColumbiaとの製品です)。

素材はツルッとしているので、汗をかいても不快感をあまり感じません。パーカータイプやパンツタイプなど種類もたくさんありますよ♪
・ワークマン “AERO GUARD STRETCH 長袖シャツ”
最近のワークマンは、バイクウエアやアウトドアウエアなど幅広く取り扱っており、デザインもオシャレになっているんですよね。
この長袖シャツは虫が止まりにくくなる「PARAL」(パラール)を生地に採用したもので、着こなし方次第でカジュアルにも着れそうです。普段着にも良さそう。ちなみに先日お邪魔した、免許無しでも気軽にバイクの体験ができるアクティビティ施設「フォレストライダー」さんでも着用していました。
※ ※ ※
2点ご紹介した虫よけ対策の服は、着ている時は虫に刺されなかったので効果ありでした。プラス虫よけスプレーもお忘れなく。
あとは、肌をなるべく露出しない、黄色などの明るい服を着ることです。色々と虫刺されについて調べたところ虫は黒っぽい色を好むそうです。私は日焼けをしている分すこしでも肌を出すと刺されるので、余計に寄りやすいのかな……(泣)。
でも対策をしっかりと行えば効果はきっとあるはずです。うっかり刺されて辛い思いをする前に、虫よけ対策もしましょう!! 最後までご覧いただき、ありがとうございました!
【了】
Writer: 岸田彩美
食べる事とインコが大好き。愛称:あやみん。2011年駒澤大学準ミスグランプリを取得後、ツインリンクもてぎのイメージガール、ツインリンクもてぎエンジェルを務めた。任期中に様々なバイクの楽しみ方に出会いその魅力に心を奪われた。トライアルデモンストレーション、MotoGP 日本グランプリでステージMCなどバイクのイベント出演や司会も務める。