世界初!? 変わり種3輪「APtrikes125」3台でキャンプ!
株式会社アライブプラスが販売する小型トライク「APtrikes125」は普通自動車免許でも運転出来る変わり種バイクです。今回は「APtrikes125」3台でキャンプツーリングに出かけてみました。
三車三様のAPtrikes125と三者三様のライダー
APtrikes125とは、側車付き軽二輪として登録される車の運転免許で運転することが可能なトライクです。排気量は125ccで、4段変速のリターン式。ゾンシェンという中国の大手メーカーのエンジンを使用しています。

ベース車両のボディカラーはホワイトですが、左のオールドブルーシー、右のビスケットの2色はオプションサービスのハケ塗り塗装が施されています。ホワイト号のシフトノブとバックギアノブはオプションに交換されていたり、ビスケット号はキャブレターを変えていたりと、三車三様、様々なスタイルです。
そんなAPtrikes125で走ってきたのはAPtrikes125の輸入・販売元の株式会社アライブプラスの渡辺さん、仕事仲間の株式会社ツイントレードの田井中さん、APtrikes125イメージガールの田代琴美さんです。

早速三人で力を合わせながらテントの設営が始まりました。と、思いきや、渡辺さんはまだフライもかけられていない琴美ちゃんのテントに入ってゴロン。「人のは気持ちいいなぁ~」と言いながら、早くも戦線離脱です。
一方、黙々と作業を続ける田井中さん。自分のテントより先に琴美ちゃんのテントを建てるという徹底したレディファーストに脱帽です。

そして気づけばゆったりと椅子に腰掛けマグカップを手に作業している田井中さんを眺めながらティータイムに突入する琴美ちゃん。まるでカラーリングや細かいパーツがそれぞれ違うAPtrikes125を体現するような三者三様の姿を目撃したのでありました。
いざキャンプがスタート
さて、設営も終わりキャンプがスタート。三者(三台)三様のキャンプスタイルは改めてご紹介します。

気づけば焚き火台に火が起こされ、各自に飲み物が配られていました。もちろんこちらも田井中さんの仕事です。渡辺さんのもとにはひっきりなしにAPtrikes125の問い合わせの電話が鳴り続けていて乾杯も電話片手でしたが、もう待てないので始めることにしましょう。
キャンプといえばバーベキュー、ですが、いろいろ準備したり片付けたりするのも面倒くさいので、今夜はカジュアルに。持ち寄ったおつまみをあてにまったりとした時間を過ごします。それも力の抜けたAPtrikes125に、なんだかぴったりに見えました。
キャンプまでの道中について、3人は次のように会話します。
琴美ちゃん「私、車の免許しか持っていないし、初めてAPtrikes125に乗ってから1ヶ月以上空いているので運転方法も正直忘れていたけど、乗ったら自然と思い出した! 意外と覚えていたよ、運転楽しかった~」

田井中さん「琴美ちゃん、アウトドアとか、運動とか、嫌いだもんね。今日は大丈夫だった?」

琴美ちゃん「確かに、苦手(笑)。でもテントとかほとんどやってもらったし、走っている時も2人が前後にいてくれて、すごく安心感あったよ! みんなで走るとなんだか楽しいんだね。これがツーリング? っぽい感じ?」
渡辺さん「APtrikes125は揺れるし、うるさいし。誰にとってもいい乗り物ではないけれど、気に入った人は絶対楽しめると思うねん。今日もキャンプ道具めっちゃ乗ったし、楽やったやろ?」

琴美ちゃん「確かに。荷物は結構乗っていたけど重さとか全然感じなかった。」
渡辺さん「この量をバイクに積むのはやっぱり大変。かと言って車だとそれはまた違うしな。」
田井中さん「確かに車だと同じ車に乗ってドライブですもんね。今日、この唯一無二の三台で走ったことで僕は妙に二人に仲間意識を感じましたよ」
琴美ちゃん「今度はAPtrikesで女子会してみたいな~」
渡辺さん「よっしゃ、おっちゃんが連れてきたろう!」
琴美ちゃん「それじゃ女子会じゃないよ~」
三人の笑い声が秋の夜空に響き渡ります。ふと後ろを見るとAPtrikes125たちも笑っているように見えました。(続く)
【了】