ヤマハの原二スクーター「アクシスZ」 乗り心地を向上した2022年モデル発売
ヤマハは原付二種スクーター「AXIS Z(アクシス ゼット)」をマイナーチェンジし発売します。どのような進化を遂げたのでしょうか。
より上質な走りを実現したアクシスZ
ヤマハは原付二種スクーター「AXIS Z(アクシス ゼット)」をマイナーチェンジし2022年3月18日に発売します。

ヤマハモーター台湾で製造されるアクシスZは、“走り”と“環境性能”を融合した排気量124ccのBLUE COREエンジンをコンパクトなボディに搭載したスクーターモデルです。
車両重量100kgと軽量なアクシスZの最新モデルでは、平成32年排出ガス規制に適合化させたエンジンを搭載したほか、静粛かつ振動の少ないエンジン始動をもたらす「SMG(Smart Motor Generator)」、リアブレーキ操作でフロントブレーキもバランスよく効力を発生させる「UBS(Unified Brake System)」を採用。
ヘッドランプの光量アップやカラーリングのアップデートも図られています。

ヤマハ製125ccスクータートップの低燃費51.9km/L(WMTCモード値)の実現、ジェット型ヘルメットを2個収納可能な約37.5Lのシート下トランクを備えることで優れた利便性と実用性を可能にしたアクシスZの最新モデルは価格(消費税10%込)27万1700円、外装色はマットブルー/ブラック/グレー/マットブラウン/ホワイトの全5色で展開されます。