京葉道路「幕張PA」で温かいうどんに癒される バイクで行く高速道路グルメ

高速道路で休憩に立ち寄るPA(パーキングエリア)やSA(サービスエリア)では、ライダーやドライバーの空腹を満たす食事メニューも楽しみのひとつです。京葉道路「幕張PA(Pasar幕張)」(下り)で、シンプルな味わいの温かいうどんをいただきました。

シンプルな味わいに癒される、たまにはちょっと贅沢に?

 高速道路で休憩に立ち寄るPA(パーキングエリア)やSA(サービスエリア)では、ライダーやドライバーの空腹を満たす食事メニューも楽しみのひとつです。京葉道路「幕張PA(Pasar幕張)」(下り)で、シンプルな味わいに癒される温かいうどんをいただきました。

京葉道路「幕張PA(Pasar幕張)」(下り)でオーダーした「いか天うどん」(660円)と、単品の「ちくわ天」(132円)。少し贅沢な温うどん
京葉道路「幕張PA(Pasar幕張)」(下り)でオーダーした「いか天うどん」(660円)と、単品の「ちくわ天」(132円)。少し贅沢な温うどん

 フードコートには様々なメニューを提供する店が軒を並べていますが、そのひとつ「天つるり」は、うどんとそばの専門店です。出汁は鰹節、さば節、いりこをブレンドしており、温・冷のうどんとそばを楽しむことができます。

 そこでオーダーしたのは「いか天うどん」(660円)、さらに「ちくわ天」(132円)をトッピングし、少し贅沢なうどんにしてみました。

 出汁はあっさりとしていてシンプルな味わい、麺は馴染みのあるコシの強さで食べ飽きません。イカ天もちくわ天も、やはりうどんとの相性抜群。つゆに浸して食べる天ぷらは最高です。

 訪れたのは平日の午前で施設内は空いていましたが、休日には多くの利用者で賑わいます。フードコートにはラーメンやカツ丼、海鮮丼の専門店などもあり、ミニストップやタリーズコーヒー、ショッピングコーナーではスイーツや崎陽軒のシウマイ弁当も販売されており、食事や買い物に便利です。

 ちなみに、京葉道路「Pasar幕張」の近くには東関東自動車道「湾岸幕張PA」がありますが、まったく別の施設です。

2輪専用の駐車スペースもしっかり確保されている
2輪専用の駐車スペースもしっかり確保されている

「Pasar幕張」は2008年3月に新しい商業施設としてオープンし、「湾岸幕張PA」に比べると外観は全体的に綺麗です。どちらも全く違うメニューを楽しめるので、いずれかの高速道路を利用する際は、それぞれに立ち寄って違いを比べてみても面白いかもしれません。

【画像】京葉道路「幕張PA(Pasar幕張)」(下り)のPA飯を見る(7枚)

画像ギャラリー

最新記事