レジェンド陣も集結! 夢のクロスオーバー『仮面ライダーギーツ×リバイス MOVIEバトルロワイヤル』
仮面ライダー生誕50周年記念作品『仮面ライダーリバイス』と、現在放送中の最新作『仮面ライダーギーツ』がクロスオーバーする劇場版最新作、『仮面ライダーギーツ×リバイス MOVIEバトルロワイヤル』が2022年12月23日(金)より全国公開されます。
仮面ライダーたちの衝撃のバトルロワイヤル
仮面ライダー生誕50周年記念作品『仮面ライダーリバイス』と、現在放送中の最新作『仮面ライダーギーツ』がクロスオーバーする劇場版最新作、『仮面ライダーギーツ×リバイス MOVIEバトルロワイヤル』が2022年12月23日(金)より全国公開されます。

「仮面ライダーリバイス」は“悪魔と契約するヒーロー”という新機軸を打ち出し、また一方で“家族の絆”というテーマを正面から描くことで、シリーズに新たな魅力を与えました。そして最新作「仮面ライダーギーツ」で描かれるのは、勝者が理想の世界を作ることができる<デザイアグランプリ>に参加し、生き残りをかけて戦う仮面ライダーの物語。類稀な戦闘センスと実力で他を圧倒する主人公像、そして望みをかなえるために戦うデザイアグランプリの世界観は、仮面ライダーの歴史に新たな1ページを刻み込むことでしょう。
そんな個性あふれる2作品が交錯し大激突する劇場版は、リバイス、本当の“最後の物語”から始まる第1部、ギーツ×リバイス共演による最悪のゲームへと突入する第2部で構成。「ジェネレーションズ」シリーズとして作品の垣根を超えてクロスオーバーしてきた冬季の劇場版仮面ライダーが、今作から装いを新たに、そしてかつての「MOVIE大戦」からさらに進化を遂げた≪シームレス2部作構成≫で両作品ヒーローたちが躍動します。

また映画オリジナルキャラクターとして、仮面ライダーシーカー・轟戒真(大貫勇輔)、最悪のゲームマスター・コラス(池田鉄洋)、そして突如現れた未確認生命体バリデロ(声:堀川りょう)とイザンギ(声:神谷浩史)といった“最強の刺客”が、ギーツ/リバイスたちに立ちはだかります。
さらに城戸真司/仮面ライダー龍騎&仮面ライダーリュウガ役の須賀貴匡、秋山蓮/仮面ライダーナイト役の松田悟志、浅倉威/仮面ライダー王蛇役の萩野崇の出演も決定。オリジナルキャストによる“レジェンドライダー”の集結に、ますます映画への期待が高まります。
シリーズ最終回で消えたはずのバイスは本作で復活するのか? そして、激戦となるこのゲームを制し最後に勝つのは誰か? 勝者が叶える願いとは……。ヒーローたちが大スクリーンで魅せる、いまだかつてない衝撃のバトルロワイヤルゲームは必見です。

なお、仮面ライダーギーツが乗るブーストライカーのベース車は、おそらくホンダのCBR650Fでしょう。変形設定こそファンタジックですが、劇中で実直にバイクとしての役目を全うするブーストライカーの姿はかなりクールです。
『仮面ライダーギーツ×リバイス MOVIEバトルロワイヤル』は、2022年12月23日(金)より全国ロードショーです。