旧車マニア垂涎の昭和なバイク屋が130万円!【山梨県山梨市店舗付き住宅】 夢のガレージライフを格安で手に入れるVol.2

バイク乗りならば多くの人が憧れるガレージ付き物件。この企画では「格安で楽しめるガレージライフ」について、ライフスタイルにも造詣の深いライターの後藤武さんが実際の物件とともに考察していきます。

旧車にピッタリの元バイク屋

 不定期連載を開始して2回目にして衝撃的な物件が登場してきました。なんと元バイク屋さん。ガレージとして使うのに、これ以上のものはないかもしれません。しかも価格がなんと130万円。リッタークラスのネイキッドと同等の価格で夢のガレージが手に入れられてしまうのです。

山梨県山梨市の店舗付き住宅。元バイク屋のため、ガレージには最適です
山梨県山梨市の店舗付き住宅。元バイク屋のため、ガレージには最適です

 ガレージになる店舗付き物件を探す場合、バイクの出し入れが容易でシャッター付きであることが重要になります。元が飲食店などの場合、このあたりの条件がクリアできないことが多いのです。

 ところが今回紹介する物件はまったく問題がありません。元がバイク屋さんだからです。

山梨県山梨市の店舗付き住宅の間取り
山梨県山梨市の店舗付き住宅の間取り

 それにしても看板のHONDAのロゴが渋すぎです。ホンダの旧車マニアであれば、このロゴを生かしたリノベをしたくなることでしょう。室内も昭和な雰囲気で固めたら、ここだけタイムスリップしたような空間を作ることができるはずです。

 元がバイク屋さんだから、動力の200Vだって引けちゃいます(確認中)。レストアマニアにとってこれは嬉しいはず。

1階の店舗部分
1階の店舗部分

 看板を活かした場合、バイク屋と勘違いして修理などが舞い込むかもしれませんが、それは地元の人達とのコミュニケーションを広げるチャンスでもあります。新しい出会いまであったら刺激的な休日がおくれることは確実でしょう。長屋タイプでお隣と連結されている建物というのも防犯を考えればメリットになります。

 シャッター付きで店舗スペースの床はコンクリート。昭和なポスターなど貼ったらさぞかし素晴らしい雰囲気になるはず。演歌やニューミュージックなどを流せば完璧です。

2階には6.3畳の洋室と8畳間、9畳間の和室、トイレがあります
2階には6.3畳の洋室と8畳間、9畳間の和室、トイレがあります

レストアベースだと思えば楽しみも増える

 2階は6.3畳の洋室と8畳間、9畳間の和室。ぶち抜けば23.3畳という大きな部屋として使うこともできます。大幅な修繕が必要とのことですが、柱や天井の木材が良い味を出しているので畳だけ交換するだけでもそこそこ見栄えがしそう。

 レストア好きなマニアの方ならこの雰囲気を生かしたリノベをしたくてウズウズしてくるのではないでしょうか。不動車のレストアだと思えば簡単かもしれません。「古いから手がかかってさあ」なんて言いながら修繕を楽しむ顔が目に浮かぶようです。古い家をベースにして自分だけの世界を作り上げることができるって素晴らしいと思いません?

トイレは和式となっています
トイレは和式となっています

 トイレが和式なのは若干使いにくそうですが、ここまで歴史を感じる建物だと敢えて和式のまま使いたくなります。

旧車にピッタリの元バイク屋
旧車にピッタリの元バイク屋

立地条件もまた魅力的

 物件があるのは山梨市牧丘町窪平。近くには広域農道フルーツラインがあり、天気が良い日は山梨の景色を見ながら気持ちよくバイクを走らせることができます。秩父や奥多摩へのアクセスも良いので、バイクで走る場所には事欠きません。温泉で有名な塩山やブドウ畑やワイナリーがたくさんある勝沼からも近いので、ワイン好き、果物好き、温泉好きにはバイク以外の楽しみもあります。

 都心からクルマやバイクで行く場合、中央自動車道の勝沼インターチェンジを使うことになります。週末だけ通う2拠点生活であれば遠すぎない絶妙の距離です。「週末だと中央道の渋滞が心配だなあ」という方もご安心を。最寄り駅の塩山って、近くの月極駐車場が5000円以下。23区内だったら自転車の月極駐輪場並の価格です。ここにクルマを置いておけばガレージまでの足も安心。ちなみに駅から物件近くまでバスも出ています。

 都心と地方で2拠点生活をする人達って、都心では公共交通手段を使い、クルマとバイクは地方に置きっしばなしという人、けっこう多いんですよ。そっちのほうが経済的かつ合理的だからです。クルマを置いておけば駅から多少遠くても問題なし。渋滞も気にせず通うことができます。

いかがでしょう? どれだけ魅力に溢れた物件かおわかりいただけましたでしょうか。もしもこの記事を読んで購入されるかたがいらっしゃったら、ぜひ理想のガレージを形にしていく様子を教えて下さい。

問い合わせ先
ハウスドゥ石和温泉駅前通り
〒406-0036 山梨県笛吹市石和町窪中島71-4
TEL:055-287-6655

【画像】ガレージライフにピッタリな元バイク屋! 山梨県山梨市の店舗付き住宅を画像で見る(9枚)

画像ギャラリー

Writer: 後藤武

クラブマン誌や航空雑誌の編集長を経て現在はバイク、食、飛行機などのライターと
して活動中。飛行機とヘリの免許を所持しエアレースのTV解説も担当していたことも。2スト、旧車、V8のアメ車など多数所有。

編集部からのおすすめ

バイク王なら欲しいバイクが必ず見つかる! QUOカードキャンペーンの今がチャンス!!【PR】

バイク王なら欲しいバイクが必ず見つかる! QUOカードキャンペーンの今がチャンス!!【PR】

最新記事