全日本ロードレース選手権の記事一覧
-
-
【リレー式インタビュー】レーシングライダーのSTAY HOME! 鈴木 光来選手の場合
2020.06.24新型コロナウイルスの感染拡大を防止するための世界的な外出禁止措置が、少しずつ緩和されつつあるなか、本来であればサーキットでの激しいバトルでファンを楽しませてくれるはずだったレーシングライダー達も、少しずつトレーニングなどの日常を取り戻しつつあります。そんな彼らは、いったいどのように自粛期間を過ごしたのでしょうか。
-
【リレー式インタビュー】レーシングライダーのSTAY HOME! 横山 尚太選手の場合
2020.06.10新型コロナウイルスの感染拡大を防止するための世界的な外出禁止措置が、少しずつ緩和されつつあるなか、本来であればサーキットでの激しいバトルでファンを楽しませてくれるはずだったレーシングライダー達も、少しずつトレーニングなどの日常を取り戻しつつあります。そんな彼らは、いったいどのように自粛期間を過ごしたのでしょうか。
-
全日本ロードレース選手権の暫定日程を発表、2020年は全4戦開催!
2020.06.09全日本ロードレース選手権を統轄するMFJは、新設されたST1000クラスなどが開催される2020年シリーズを全4戦とする暫定カレンダーを発表しました。
-
【リレー式インタビュー】レーシングライダーのSTAY HOME! 阿部 恵斗選手の場合
2020.06.02新型コロナウイルスの感染拡大を防止するために、世界的に外出の自粛が要請されるなかで、モータースポーツも続々と延期や中止となりました。そんななか、本来であればサーキットでの激しいバトルでファンを楽しませてくれるはずだったレーシングライダー達もSTAY HOMEを余儀なくされています。彼らは、いったいどのように自粛期間を過ごしたのでしょうか。
-
【リレー式インタビュー】レーシングライダーのSTAY HOME! 関野 海斗選手の場合
2020.05.29新型コロナウイルスの感染拡大を防止するために、世界的に外出の自粛が要請されており、モータースポーツも延期や中止が相次いでいます。そんななか、本来であればサーキットでの激しいバトルでファンを楽しませてくれるはずだったレーシングライダー達もSTAY HOMEを余儀なくされています。彼らは、いったいどのように自粛期間を過ごしているのでしょうか。
-
【リレー式インタビュー】レーシングライダーのSTAY HOME! 國峰 啄磨選手の場合
2020.05.27新型コロナウイルスの感染拡大を防止するために、世界的に外出の自粛が要請されており、モータースポーツも延期や中止が相次いでいます。そんななか、本来であればサーキットでの激しいバトルでファンを楽しませてくれるはずだったレーシングライダー達もSTAY HOMEを余儀なくされています。彼らは、いったいどのように自粛期間を過ごしているのでしょうか。
-
スーパーバイク世界選手権(SBK)イタリアラウンド中止を決定、全日本ロードレースも開催延期を発表
2020.04.16スーパーバイク世界選手権(SBK)は、第1戦オーストラリア大会が開催されたのちに、世界各国で新型コロナウイルス感染が拡大し、第2戦以降数戦の延期がアナウンスされていましたが、今年のイタリアラウンドの中止が今回発表されました。
-
全日本ロードレース選手権に参戦する日本郵便 Honda Dream TP ライダー二人のコメント発表
2020.04.142020年の全日本ロードレース選手権は、新型コロナウィルスの影響で第3戦スポーツランドSUGOの開催延期も発表されています。今シーズンの開催に向け日本郵便 Honda Dream TPは、ST600クラス小山知良選手、ST1000クラス高橋裕紀選手の参戦が決定しています。参戦する両ライダーからコロナウィルスについてのコメントが公開されました。
-
数々のレジェンドライダーやマシンを生み出した名門モリワキレーシングが2019年シーズンで活動休止!
2019.11.24数々の栄光を手にしてきたモリワキレーシング、2019年をもってレース活動休止。二輪車の環境性能を含めた高性能パーツの開発・製作が急務と判断!