全日本ロードレース選手権の記事一覧
-
レーシングライダー羽田太河 2022年シーズン体制発表
2022.03.15昨年までCEVレプソルインターナショナル選手権やMotoGPのmoto2クラスに参戦していた、レーシングライダー 羽田太河選手のコラムがスタート!まずは、自己紹介と、今季のレース活動を報告してくれました。
-
あの絶版車に試乗ができる!?「モビリティリゾートもてぎ」で行われる全日本レース開幕戦は、場外イベントに注目!
2022.03.112022年4月2日から3日にかけて、モビリティリゾートもてぎを舞台に行われる全日本ロードレース選手権開幕戦では、バイクファンに向けたさまざまなイベントが開催される予定です。どんなイベントが予定されているのでしょうか?
-
ヤマハが2022年レース活動の主要チームとライダーを発表
2022.02.09様々なレースに参戦しているヤマハ発動機はロードレース世界選手権 MotoGPをはじめとした世界選手権、全日本選手権のロードレース、モトクロス、トライアルなどにおける主要チームのライダーを発表しました。どのようなライダーラインナップとなったのでしょうか。
-
KTM「RC390」でMFJ格式のロードレース選手権JP250クラスへの参戦が可能に
2022.02.02KTMジャパンは2022年1月20日、MFJ格式のロードレース選手権JP250クラスへ「RC390」で参戦できるよう2022年シーズンに向けて公認を申請し、MFJ公認を取得しました。
-
ライダーは岩戸亮介! カワサキが全日本ロードレースへの復活を発表
2022.01.26カワサキモータースジャパンは、新たに「Kawasaki Plaza Racing Team」を立ちあげ、「全日本選手権ST1000クラス」および「鈴鹿8時間耐久レースSSTクラス」に参戦すると発表しました。
-
レーシングライダー石塚健 2022年シーズン体制発表
2022.01.19昨年までCEVレプソルインターナショナル選手権 moto2クラスに参戦していたレーシングライダーの石塚健選手が、今季のレース活動を報告してくれました。
-
CEVライダー 石塚健のレースレポート「大きな成長を感じられた3年ぶりの全日本ロードレース」
2021.09.29CEVレプソルインターナショナル選手権に参戦するレーシングライダー、石塚健選手のレースレポート!第7回目は、急遽代役参戦を果たした、全日本ロードレース選手権最終戦について。限られた走行時間のなかでの、レースの組み立て方を教えてくれました。
-
CEVライダー 石塚健のレースレポート「全日本ロードレース選手権 最終戦に代役参戦」
2021.09.26CEVレプソルインターナショナル選手権に参戦するレーシングライダー、石塚健選手のレースレポート!第6回目は、急遽代役参戦を果たした、全日本ロードレース選手権最終戦について。全日本に急遽スポット参戦をするライダーの、葛藤を教えてくれました。
-
ヤマハの野左根選手JSB1000チャンピオン獲得! 中須賀選手は今季初優勝
2020.11.032020年全日本ロードレース選手権第5戦JSB1000レース1で2位に表彰台を獲得したYAMAHA FACTORY RACING TEAMの野左根航汰選手がチャンピオン確定しました。また、チームメイトの中須賀克行選手は、レース1で今季初優勝!
-
ロードレースもそろそろ解禁!? レーシングライダー山中 琉聖 選手・渥美 心 選手の近況報告
2020.10.21新型コロナウイルス感染拡大の影響で、レースは続々と中止や延期が決まり、自粛を余儀なくされていたレーシングライダーたちでしたが、無観客などの感染防止対策が取られながら、少しずつレースやイベントが開催され始めています。そんな現在、彼らはどのような状況となっているのでしょうか? レーシングライダーのSTAY HOME取材に協力してくれたライダー達の近況を調べてみました。