CBR1000RR-R FIREBLADE SPの記事一覧
-
世界一危険なロードレース!? マン島TTのオフィシャルタイヤに「Metzeler」が決定
2023.04.20タイヤブランド「Metzeler」が、2023年から2027年の5年間、マン島TTレースとのスポンサー契約を結んだオフィシャルタイヤとして選定されました。
-
【FIM世界耐久ロードレース選手権】「F.C.C. TSR Honda France」が4シーズンぶり2度目の優勝
2022.09.282017−2018年シーズンからフランスのホンダ現地法人「Honda France」とタッグを組んでFIM世界耐久ロードレース選手権(EWC)に挑む「F.C.C. TSR Honda France」がフランスのポール・リカール・サーキットで開催されたボルドール24時間耐久ロードレースを制し4シーズンぶり2度目のチャンピオンに輝きました。
-
ホンダ・レーシングUK 「METZELER」をオフィシャルタイヤサプライヤーに選定 マン島TTなどのレースに挑む
2022.05.10ホンダ・レーシングUKは、2022年ロードレースにおけるオフィシャルタイヤサプライヤーとしてMETZELER(メッツラー)を選定しました。ホンダ・レーシングUKは、30周年を迎えたファイヤーブレードの最新モデル「CBR1000RR-R Fireblade」やスーパーストックマシンにMETZELER製タイヤを履きレースに挑みます。
-
ホンダ「CBR1000RR-R FIREBLADE」「CBR1000RR-R FIREBLADE SP」 “さらなる操る喜び”を求めて一部仕様変更して発売
2022.02.28ホンダが、大型スーパースポーツモデル「CBR1000RR-R FIREBLADE」ならび「CBR1000RR-R FIREBLADE SP」の一部仕様変更を発表しました。どのような改良が施されたのでしょうか。
-
ホンダ「CBR900RR」発売30周年記念モデル「CBR1000RR-R FIREBLADE SP 30th Anniversary受注期間限定で登場
2022.02.27ホンダは、1992年に発売された初代モデル「CBR900RR」の発売30周年記念モデルとして、「CBR1000RR-R FIREBLADE SP 30th Anniversary」を発表。受注期間限定で2022年4月18日に発売します。
-
ホンダ「CBR1000RR-R FIREBLADE/CBR1000RR-R FIREBLADE SP」および記念モデルの「CBR1000RR-R FIREBLADE SP30th Anniversary」を発表【EICMA 2021】
2021.11.23ホンダは、「CBR1000RR-R FIREBLADE/CBR1000RR-R FIREBLADE SP」および記念モデルの「CBR1000RR-R FIREBLADE SP30th Anniversary」を2021年11月25日から28日にかけてイタリア・ミラノで一般公開されるバイクの見本市「EICMA 2021」で公開しました。
-
スーパースポーツに憧れるママライダーが、218馬力で話題沸騰のホンダCBR1000RR-RファイアブレードSP乗ってみました!
2021.02.16ホンダのMotoGPマシン「RC213V」のエンジン技術を採用した大型スーパースポーツモデル「CBR1000RR-RファイアブレードSP」に、スーパースポーツに憧れるママライダーが試乗してみました。
-
スペックの定説を乗って確認 エンジンの「ボア×ストローク」による特性の違い、実際どうなのか?
2020.10.29バイクのスペック(仕様)には様々な定説があります。その定説(固定観念?)に注目し、スーパースポーツモデルを題材に「実際のところ、どうなの?」を体感してみることにしました。
-
スペックの定説を乗って確認 ホイールベースの長さで言われるアレやコレ、実際どうなのか?
2020.10.26バイクのスペック(仕様)には様々な定説があります。その定説(固定観念?)に注目し、スーパースポーツモデルを題材に「実際のところ、どうなの?」を体感してみることにしました。
-
「スーパースポーツでツーリング」はどうなの? 超絶高性能なホンダとヤマハのフラッグシップで走ってみた
2020.10.20市販車をベースに戦うスーパーバイク世界選手権(SBK)。各メーカーがしのぎを削る2020年スーパースポーツモデルのカテゴリーは、まさに話題のホットゾーンです。ツーリングではどうなのでしょうか? 試しに走ってみました。