チョッパーの記事一覧
-
自由の象徴=ハーレーダビッドソンに乗ってどこまでも…… ラナ・デル・レイ「Ride」
2020.05.19シンガー・ソングライターのラナ・デル・レイの2012年に発表したデビューアルバム「Born To Be Die」は、ハーレー・ダビッドソンのチョッパーが自由の象徴としてMVの中に登場します。
-
43年前に創られた「Two Bad」の衝撃 「Master of Customizer」アーレン・ネスの名を世に知らしめた名作に迫る
2020.04.07今から43年前にカスタム界の巨匠、故「アーレン・ネス」により手がけられた「Two Bad」は今から43年前に製作された名作です。いったいどのような特徴があるのでしょうか。
-
ステンレス・フレームにハブレス・ホイール インドネシアの「スクーター」カスタムに見る驚愕のクオリティ
2020.03.30小排気量車のカスタムが盛んなインドネシアでは、カブ系以外にもスクーターをベースにした車両を目にすることがあります。どのような仕様になっているのでしょうか。
-
素材が何であろうとも極上のチョッパーを造り上げる インドネシアのパワーを痛感させるスクーターベースの“カスタム・バイク”
2020.02.25インドネシアのカスタムバイク・シーンでは、様々なモデルをベースにしたマシンを目にすることができます。それらのなかでも特に異質な存在であるスクーターをベースにしたカスタムバイクをご紹介します。
-
美しいペイントワークと彫金でクオリティを追及 インドネシアのカブ・チョッパー事情に迫る
2020.02.13スーパーカブなどの小排気量車をベースにしたカスタムバイクは現在、アジア圏を中心に熱い盛り上がりを見せています。なかでもインドネシアで製作された車両は大排気量のカスタムバイクに負けない高いクオリティが与えられていることも少なくありません。
-
バイク保有世帯率 世界第一位のタイで見た 本格仕様のカブ・チョッパー
2019.12.262019年11月末にタイの首都バンコクで開催されたカスタムショーでは様々なカスタムバイクが展示されました。その中でもかなり本格的なチョッパーへとカスタムされたのがThe Clown Shopによるスーパーカブ・ベースの一台です。
-
ホンダ「MB5」を大胆にイメチェン! プロ顔負けの完成度が与えられたチビ・チョッパー
2019.11.26大排気量のエンジンを搭載したチョッパーが主流となる日本のカスタム・シーンですが、少数派ではあるものの、小排気量のエンジンを搭載したチョッパーも存在しています。中でも今から7年前に制作されたMB5カスタムは極上の仕上がりが与えられた「名車」と呼べる一台です。
-
鈴鹿8耐にハーレーで参戦した唯一のショップ『サンダンス』 創業37年を迎えた今も変わらないカスタムに対峙する姿勢
2019.10.11ハーレー・ダビッドソンのカスタムやチューニングを行う『サンダンス』は、鈴鹿8耐やデイトナでのレース経験をフィードバックすることで、優れた走行性能を発揮するカスタムバイクを手掛けてきました。ここに紹介する「サンダンス・キッドII」もまさにそうしたマシンの代表格といえる一台です。
-
ハリウッドスターからも支持されるカスタムビルダー「木村信也」 渡米直前に作られたカブ・カスタムに込めた想いとは
2019.10.08近年、日本のカスタムバイクシーンは世界から注目を集めるほどに成長を遂げていますが、その火付け役といえる人物が、現在米国で活躍する木村信也氏でしょう。ここではそんな同氏が渡米前に手掛けたカスタム・カブを紹介していきます。
-
日本のチョッパー・シーンの金字塔 31年前に製作されたカスタムバイク「TITAN」が残したもの
2019.10.05現在、世界中から注目を集める日本のチョッパー・シーンですが、その歴史の中には伝説的なマシンが存在しています。今回は31年前に製作された一台「TITAN(タイタン)」に焦点を当てていきます。