女子高校生が「ザ・原宿バイク」と呼ばれた’80年代のオシャレな原付バイク、ホンダのラクーンに乗ってみました! 総排気量49cc・空冷2サイクル単気筒エンジン搭載 角型ヘッドライト 見やすい丸型スピードメーターとタコメーター シート高は700mと低く、ゆったりと座ることのできる大型シートを採用 リアのサブキャリアは標準装備 ホンダの原付一種レジャーバイク「RACCOON(ラクーン)」 ホンダの原付一種レジャーバイク「RACCOON(ラクーン)」 人生初の自分のバイクは、お父さんがプレゼントしてくれたホンダのラクーン 「カバチモーターサイクルズ」の前でラクーンと初対面! お母さんと私、そして今回ラクーンを整備してくれた「カバチモーターサイクルズ」代表の山口和幸さん 警視庁は、運転に自信のない人などのために運転コースを開放しています 身長(156cm)の私でもシート高が700mのラクーンは両足のカカトまでしっかりと地面に着きます ラクーンでのコーナリングは、ゆっくりですが安定感があり上手くできました ラクーンは、練習して走れるようになってくるとめちゃめちゃ楽しい! ホンダの原付一種レジャーバイク「RACCOON(ラクーン)」 この画像の記事を読む バイク不足で高騰中!愛車の相場を調べてみる>> 画像ギャラリー