カワサキ「Ninja ZX-6R」レース専用モデル特別販売 公道仕様よりもショートストロークなエンジンを搭載
カワサキは「Ninja ZX-6R」のレース専用モデルの予約受け付けを開始します。公道仕様車とはどのような違いがあるのでしょうか。
公道仕様とは味付けの違うレース専用の「Ninja ZX-6R」
カワサキは「Ninja ZX-6R」のレース専用モデルの予約受け付けを2020年9月15日から10月22日にかけて行います。

高回転域での優れた性能と中回転域での豊かなトルクを両立するハイパフォーマンスエンジンを搭載したNinja ZX-6Rは、滑らかでダイレクトなスロットルレスポンスによりサーキットで高いコントロール性を発揮するモデルです。
マスの集中化と軽量化を追求した車体にSHOWA製ビッグピストンフロントフォーク(BPF)を装備したNinja ZX-6Rレース専用モデルは、高いコントロール性とコーナー進入時の優れたスタビリティを実現。マシンのポテンシャルを最大限に引き出すことを可能にしています。
レースパーツ(ECU・サブハーネス)も付属するNinja ZX-6Rレース専用モデルの価格は94万6000円で、2021年3月以降に納品される予定です。
■Ninja ZX-6Rレース専用モデル
・エンジン
総排気量 599cm³
内径x行程/圧縮比 67.0mm×42.5mm/13.3:1
・ギヤ・レシオ
1速 2.714 (38/14)
2速 2.200 (33/15)
3速 1.850 (37/20)
4速 1.600 (32/20)
5速 1.421 (27/19)
6速 1.300 (26/20)
・一次減速比/二次減速比
1.900(76/40)/2.688(43/16)
・ホイールトラベル
前 120mm
後 134mm
■Ninja ZX-6R(公道仕様車)
・エンジン
総排気量 636cm³
内径x行程/圧縮比 67.0mm×45.1mm/12.9:1
・ギヤ・レシオ
1速 2.846 (37/13)
2速 2.200 (33/15)
3速 1.850 (37/20)
4速 1.600 (32/20)
5速 1.421 (27/19)
6速 1.300 (26/20)
・一次減速比/二次減速比
1.900(76/40) /2.866(43/15)
ホイールトラベル
前 120mm
後 151mm
【了】