宅配業にも電動の波到来! ホンダ「GYRO CANOPY e:」を法人向けに投入
ホンダは、ビジネス用電動三輪車スクーターの市販予定車「GYRO CANOPY e:」を発表しました。宅配業で多く使用されているジャイロキャノピーの後継車となります。
原付スクーターも電動化加速!
ホンダは、交換式バッテリー「Honda Mobile Power Pack」を搭載したビジネス用電動三輪車スクーターの市販予定車「GYRO CANOPY e:」を発表しました。

2020年4月より法人向けに販売しているビジネス用電動二輪車「BENRY e:シリーズ」と合わせ、モバイルパワ―パックを動力用電源にしようした法人向けビジネス用二輪車。三輪スクーターを「Honda e:ビジネス」シリーズとして展開します。
「GYRO e:」は、配達に便利な大型・低床のリアデッキを採用した電動三輪スクーターです。2019年の「東京モーターショー2019」で「GYRO e:」は発表され、2021年春に市販を予定しています。
「GYRO CANOPY e:」は、1990年の発売から30周年を迎えた今も積載量に優れ、宅配などで活躍している原付三輪スクーター「ジャイロキャノピー」のコンセプトを継承した電動三輪スクーターです。GYRO CANOPY e:は、法人向けに来夏販売を予定しています。一般に販売される予定は未定です。

ジャイロキャノピーに採用されていた旋回時に生じる後輪の回転差を調整するディファレンシャル・ギアについては、「GYRO CANOPY e:」に採用されているのかは後日技術についてのアナウンスがされるようです。
三輪電動スクーターの充実により宅配業などにも電動車の波が一気に押し寄せそうです。
【了】