キムコ「Dink X 125」最新モデル公開 「Dink」シリーズの血統を継ぐ原付二種スクーター【EICMA 2021】
台湾No.1ブランドであるキムコは、「Dink X 125」最新モデルを2021年11月25日から28日にかけてイタリア・ミラノで一般公開されるバイクの見本市「EICMA 2021」で公開しました。どのような特徴を備えているのでしょうか。
「Dink」シリーズの血統を継ぐ原付二種スクーター
台湾No.1ブランドであるキムコは、「Dink X 125」最新モデルを2021年11月25日から28日にかけてイタリア・ミラノで一般公開されるバイクの見本市「EICMA 2021」で公開しました。

20年以上の歴史を持つDinkシリーズの血統を受け継ぐDink X 125は、最高出力11.5馬力を発揮する排気量125ccのエンジンを搭載したスクーターモデルです。
13インチホイールにペタル(花びら)タイプのディスクブレーキとABSを標準装備するDink X 125は、幅広で低いシートを備えることであらゆる体格のライダーに適合。

シート下スペースにはフルフェイスヘルメットを含む2つのヘルメットを収納することが可能で、フロントトンネルに2つの収納、ハンドル中央のマグネットフラップで保護されたUSBソケットや、Kymco Noodoeナビゲーション&エンターテイメントシステムに対応したデジタルメーターなど、日常使いに最適な実用性と充実した装備を備えています。
日本でも人気の高い原付二種モデルだけに導入に期待したいところです。
【了】