ヤマハ「YZF-R125」 「R7」そっくりの最新モデルを欧州で発表

ヤマハは「YZF-R」シリーズの最小排気量モデル「YZF-R125」の2023年モデルを欧州で発表しました。どのような進化を遂げたのでしょうか。

より洗練された姿に

 ヤマハは「YZF-R」シリーズの最小排気量モデル「YZF-R125」の2023年モデルを欧州で発表しました。

ヤマハ「YZF-R125」2023年モデル
ヤマハ「YZF-R125」2023年モデル

 2008年にYZF-Rシリーズに加わったYZF-R125の最新モデルは、排気量125ccの水冷4ストロークOHC4バルブ単気筒エンジンを搭載する小排気量スーパースポーツモデルです。

 レース用に開発されたスーパースポーツ形状のコンパクトなデルタボックス・フレームを採用するYZF-R125では、最新鋭の41mm KYB製倒立フロントフォークとリンク式リアサスペンションを装備し、敏捷なハンドリングを実現。

ヤマハ「YZF-R7」
ヤマハ「YZF-R7」

 最新モデルにおいては上位機種「YZF-R7」と同様のフェアリング形状やセンターLEDヘッドライト、デュアルLEDポジションライト、M字型ノーズを採用しイメージを一新しています。

ヤマハ「YZF-R125」2023年モデル
ヤマハ「YZF-R125」2023年モデル

 また、2023年モデルでは加速・減速時のコントロール性を高めるトラクションコントロールとアシストスリッパークラッチを標準装備。

 Bluetoothによるスマートフォン接続機能を備えた新しい5インチTFTメーターも採用されています。

 そのほか、トラックモード、ストリートモードの2つの表示モードを搭載したYZF-R125の最新モデル。人気の原付二種クラスのモデルだけに日本への導入にも期待したいところです。

【画像】ヤマハ「YZF-R125」2023年モデルを画像で見る(24枚)

画像ギャラリー

最新記事