【インタビュー】「ファンティック」がロードレースMoto2に参戦した理由、ナゼMoto3ではなく?

ファンティックがMoto2を選んだ理由

 ここで、ひとつの疑問が浮かびます。

「なぜ、ファンティックはMoto3クラスではなく、Moto2クラスへの参戦を選んだのか?」

 Moto2クラスは、シャシーコンストラクターのMoto2シャシーに、公式エンジン(2024年現在はトライアンフが供給する排気量765ccの3気筒エンジン)を搭載したマシンで争われます。現在のシャシーコンストラクターはカレックスとボスコスクーロで、ファンティック・レーシングはカレックスで参戦しています。

ファンティック・レーシングのMoto2マシンは、カレックスのシャシーにトライアンフのエンジンを搭載している
ファンティック・レーシングのMoto2マシンは、カレックスのシャシーにトライアンフのエンジンを搭載している

 もちろん、状況としてこれが異例なわけではありません。例えばホンダ、ヤマハ、KTM、CFMOTOといったメーカー系のチームもまた、同様の形でMoto2に参戦しているからです。

 しかし、もしも市販車へのフィードバックがMoto2参戦の目的のひとつならば、メーカーオリジナルのレーシングマシンを使用するMoto3クラスへの参戦という選択肢はなかったのでしょうか。

 ローマンさんは「すぐに(Moto2への)参戦をスタートしたいのであれば、カレックスかボスコスクーロを選ばなければならないのは確かですね。カレックスは非常に戦えるフレームですから」と答え、「今後はわかりませんけどね」と続けました。

「今後は?」と重ねて問うと「わかりません」と、ローマンさん。スタートはVR46レーシング・チームのパッケージを引き継ぐ形で、その後は状況を見て、といったところでしょうか。

 さらにローマンさんは、「私たちの意向としては、Moto3マシンについても開発をすることです」とも言います。しかし、ファンティックが2023年のタイミングでMoto3へ参戦しなかったのには理由がありました。テクニカル・レギュレーションが変更される可能性があるから、と言うのです。

「Moto3の今後がどうなるのかを確認しなければなりません。と言うのも、Moto3ではエンジンを投資しなければならないですからね。もしルールが変わってしまったら、その投資が台無しになってしまうんです」

「今はMoto3の新しいルールがどうなるのか、あまり状況がはっきりしていません。今後、最低でも5年間はルールが変わらないかどうか、確認しなければならないのです。私たちは“それ”を待っています」

「つまり、ルールやレギュレーションが、今と同じところにとどまるのであれば、投資できます。しかし、投資を始めて1~2年でルールが変わってしまうのなら、多額の損失になってしまいます。私たちはモトクロスで125ccの2ストロークバイクの開発をするために多額の投資を行なっています。多くのカテゴリーに投資をしているのです。(Moto3に参戦するために)全く新しいエンジンを開発するための投資というのは、容易ではありません」

 そしてまた、これも可能性のひとつとして、ファンティックがヤマハのサテライトチームとしてMotoGPに参戦する可能性があるのか、ということも気になるところです。

 ファンティックとヤマハはビジネスパートナーであり、最近では「キャバレロ700」にヤマハ「テネレ700」、「MT-07」のエンジンが搭載されています。

「Moto2の地盤を固めなければならないので、(それを考えるには)早すぎますね。Moto2参戦の方がしっかりしたら、ほかの可能性を考えられますが、現在では(それを考えるには)早すぎます。私たちの夢になるかもしれませんけどね」

 ローマンさんはそう言って微笑みました。

「夢」という言葉が表すように、そしてファンティック・レーシングのチームマネージャー、ロカテッリさんのように、ファンティックの活動は情熱的です。ファンティックの本社を訪れ、その情熱がさらに伝わってきました。

 これから、ファンティックはどんなストリートバイクをリリースするのだろうか。

 Moto2でどんな飛躍を見せるのだろうか。

 そんな期待が、北イタリアの刺すような陽光の下で膨らんでいくのです。

【画像】「FANTIC MOTOR」とMoto2の関係を見る(9枚)

画像ギャラリー

Writer: 伊藤英里

モータースポーツジャーナリスト、ライター。主に二輪関連記事やレース記事を雑誌やウエブ媒体に寄稿している。小柄・ビギナーライダーに寄り添った二輪インプレッション記事を手掛けるほか、MotoGP、電動バイクレースMotoE取材に足を運ぶ。

1 2 3 4

編集部からのおすすめ

バイク王なら欲しいバイクが必ず見つかる! QUOカードキャンペーンの今がチャンス!!【PR】

バイク王なら欲しいバイクが必ず見つかる! QUOカードキャンペーンの今がチャンス!!【PR】

最新記事