市川信行(井上ボーリング ヘッド技師)の記事一覧
-

不動車のホンダ「ベンリイC92」をエンジンのプロがレストア!いよいよ公道復帰に向けてナンバー登録を行います【vol.16】
2024.10.24老舗内燃機屋「井上ボーリング」で、年間700台ものヘッド再生を行うベテランヘッド技師が、不動車となったホンダ「ベンリイC92」の再生とモディファイを行う連載。第16回目は、フロントブレーキに装備されていないブレーキスイッチを追加した上で、軽2輪登録を行います。
-

不動車のホンダ「ベンリイC92」をエンジンのプロがレストア! ハイコンプ化の目論見が外れたエンジンをアップデートします!【vol.15】
2024.09.07老舗内燃機屋「井上ボーリング」で、年間700台ものヘッド再生を行うベテランヘッド技師が、不動車となったホンダ「ベンリイC92」の再生とモディファイを行う連載。第15回目は、目論見が外れたエンジン各部の不具合解消を再検討します。
-

不動車のホンダ「ベンリイC92」をエンジンのプロがレストア! いよいよエンジンを始動します【vol.14】
2024.07.28老舗内燃機屋「井上ボーリング」で、年間700台ものヘッド再生を行うベテランヘッド技師が、不動車となったホンダ「ベンリイC92」の再生とモディファイを行う連載。第14回目は、ヘッドライト以外は12V対応が完了していない電装品を改修したうえで、エンジンの始動確認を行います。
-

不動車のホンダ「ベンリイC92」をエンジンのプロがレストア! 穴の空いたマフラーを交換ついでにもっとカッコイイ物にアップデートします 【vol.13】
2024.06.27老舗内燃機屋「井上ボーリング」で、年間700台ものヘッド再生を行うベテランヘッド技師が、不動車となったホンダ「ベンリイC92」の再生とモディファイを行う連載。第13回目は、穴の開いてしまったノーマルマフラーを、外装に似合うデザインの物に交換します。
-

不動車のホンダ「ベンリイC92」をエンジンのプロがレストア!ポジション改善の為に加工したシートにより出来てしまったタンクとの隙間を埋める秘策とは? 【vol.12】
2024.05.23老舗内燃機屋「井上ボーリング」で、年間700台ものヘッド再生を行うベテランヘッド技師が、不動車となったホンダ「ベンリイC92」の再生とモディファイを行う連載。第12回目は、座面を下げることに成功したシートとタンクの間に出来てしまった、残念な隙間を解消します!
-

不動車のホンダ「ベンリイC92」をエンジンのプロがレストア!いよいよ外装のモディファイを開始します【vol.11】
2024.04.26老舗内燃機屋「井上ボーリング」で、年間700台ものヘッド再生を行うベテランヘッド技師が、不動車となったホンダ「ベンリイC92」の再生とモディファイを行う連載。第11回目は、色褪せて破れたダブルシートを刷新します!
-

不動車のホンダ「ベンリイC92」をエンジンのプロがレストア!12V化に伴って交換する灯火類の目玉となるヘッドライトを作ります!【vol.10】
2024.03.24老舗内燃機屋「井上ボーリング」で、年間700台ものヘッド再生を行うベテランヘッド技師が、不動車となったホンダ「ベンリイC92」の再生とモディファイを行う連載。第10回目は、適合部品が売られていないヘッドライトのLED化を紹介します。
-

不動車のホンダ「ベンリイC92」をエンジンのプロがレストア!車体側各部の不具合点検と修復を行います【vol.9】
2024.03.01老舗内燃機屋「井上ボーリング」で、年間700台ものヘッド再生を行うベテランヘッド技師が、不動車となったホンダ「ベンリイC92」の再生とモディファイを行う連載。第9回目は、エンジンを降ろしたままの状態である車体側について、各部不具合の点検と修復を行います。
-

不動車のホンダ「ベンリイC92」をエンジンのプロがレストア! お気に入りのキャブレターを取り付け【vol.8】
2024.01.31老舗内燃機屋「井上ボーリング」で、年間700台ものヘッド再生を行うベテランヘッド技師が、不動車となったホンダ「ベンリイC92」の再生とモディファイを行う連載。第8回目は、お気に入りのキャブレターを限られたスペースに収まる様に取付けます。
-

不動車のホンダ「ベンリイC92」をエンジンのプロがレストア!遂にエンジン組み立て作業スタート【vol.7】
2023.12.30老舗内燃機屋「井上ボーリング」で、年間700台ものヘッド再生を行うベテランヘッド技師が、不動車となったホンダ「ベンリイC92」の再生とモディファイを行う連載。第7回目は、部品単位でのオーバーホールが完了し、エンジンの組み立て作業を行います。