ベンリィ・イーの記事一覧
-
ホンダ フリートマネジメント運用開始 安全面へも寄与する二輪車用コネクテッドサービス
2020.09.25ホンダは、ビジネスシーンで活躍する二輪車に車載通信機を取り付けることで、業務運用上の各種動態管理を可能とする二輪車用コネクテッドサービス「Honda FLEET MANAGEMENT(ホンダ フリートマネジメント)」の運用を開始します。どのような利点があるのでしょうか。
-
ビジネスユースなら性能充分、IoT化へ大きな前進! ホンダ「BENLY e:(ベンリィ・イー)」試乗
2020.03.24ホンダは3月13日、ビジネス用電動二輪車「BENLY e:(ベンリィ・イー)」の報道向け試乗会を開催しました。現行スクーターはEV、ガソリンを問わずほぼすべての機種に乗り、試乗記をここに寄稿しているバイクジャーナリスト「青木タカオ」が早速乗り味を確かめます!!
-
ホンダ「ベンリィe:」を通して見えた電動バイクの未来 ジャーナリストが語るEVの行方
2020.03.18ホンダは4月から法人向けに販売を開始する電動バイク「ベンリィe:」のメディア試乗会を開催しました。ここでは2人のモーターサイクルジャーナリストにベンリィe:の試乗を通して感じた電動バイクの未来について伺ってみました。
-
電動バイク普及の鍵は全国2万3896店舗の「郵便局」? 将来的には充電ステーション化も視野に
2020.01.22日本郵便は2020年1月17日より、ホンダの電動二輪「ベンリィe:」をベースにした配達業務用二輪車を導入しました。日本郵便・ホンダ両者の発表によると、将来的には郵便局のバッテリーステーション化も視野に入れていると
-
配達員「カブと変わらず扱いやすいです」 新時代の配達車「郵便ベンリィe:」が街を走り出す
2020.01.17ホンダと日本郵便は、郵便配達業務で使用する二輪車としてホンダ製の電動二輪車「ベンリィe:」の導入に合意しました。
-
ホンダ「ベンリィe:」2020年4月に発売 一般販売されない理由とは?
2019.12.20ホンダは2019年3月に開催された東京モーターサイクルショーで初公開した電動スクーター「BENLY e:」を2020年4月に発売する予定と発表しました。
-
ホンダ世界最大級の家電見本市「CES 2020」に出展 「すべての人に生活の可能性が拡がる喜び」を目指す
2019.12.18ホンダは2020年1月7日から開催される家電見本市「CES 2020」に出展し、オープンイノベーションで取り組む技術を紹介するとともに、研究開発・事業化パートナーを募ります。
-
ホンダ八郷社長「EVバイクで働く方々の笑顔にも貢献したい」 日本だからこそ作れる新しい価値を世界へ【TMS2019】
2019.10.24ホンダは2019年10月23日に東京ビッグサイトで開催された東京モーターショー2019プレスデーでプレスカンファレンスを行いました。ホンダがあらたに打ち出した“Honda e:TECHNOLOGY”とはどのようなものなのでしょうか。