マッハの記事一覧
-

問題多発でもうタイヘン!? 2台のカワサキ「750SS」でテイスト・オブ・ツクバ参戦 クラシックバイクレースが楽しい!!
2025.11.02自身もカワサキの2ストロークマシン「750SS」(マッハIV/H2)でサーキット走行を楽しむライターの後藤武さんによる、クラシックバイクレース参戦レポートです。
-

カワサキの2ストマシン「750SS」2台でクラシックバイクレースに参戦!? ライター後藤武のレースレポート
2025.11.01自身もカワサキの2ストロークマシン「750SS」(マッハIV/H2)でサーキット走行を楽しむライターの後藤武さんによる、クラシックバイクレースについて。
-

カワサキ「750SS」全開走行問題ナシ!! 試行錯誤と改善でクラシックバイクレースが楽しい!?
2025.10.31自身もカワサキの2ストロークマシン「750SS」(マッハIV/H2)でサーキット走行を楽しむライターの後藤武さんによる、クラシックバイクレースについて。
-

2ストは本当に「焼き付く」のか? 30年間トラブル知らずのカワサキ「マッハ乗り」のライターが語るBEL-RAYオイルの実力
2025.09.29自身もカワサキの2ストロークマシン「750SS」でサーキット走行を行うライターの後藤武さんが、10年ほど愛用しているのBELRAYのオイルについて解説します。
-

カワサキ「マッハ」「Z1」オーナーも絶賛!? 「もうこのタイヤ以外使いません」 コンチネンタルが旧車乗りに与えた感動とは?
2025.09.14自身もカワサキの2ストロークマシン「750SS」でサーキット走行を行うライターの後藤武さんが、旧車レースとベストマッチなコンチネンタル製のタイヤについて解説します。
-

「Z1」や「マッハ」が勢ぞろい! カワサキワールド「モーターサイクル事業70周年特別展示」を開催
2023.09.25カワサキモータースジャパンは、2023年9月26日より川崎重工グループの企業ミュージアム「カワサキワールド」で特別展示を行います。
-

井上ボーリング「カワサキ・500SSマッハIII」 削り出しシリンダーヘッドをMakuakeで販売
2023.04.18開業から70年の歴史を持つ内燃機屋「井上ボーリング」は、カワサキの絶版車「500SSマッハIII」(H1)用のシリンダーヘッドの販売を応援購入サイト「Makuake」で開始しました。
-

バイクに3気筒エンジンが少ないのはナゼ? じつは魅力的なトリプルエンジンの個性と歴史
2021.01.22バイクに搭載されるエンジンは単気筒や2気筒、4気筒が主流ですが、3気筒や6気筒エンジンを搭載する現行の量産市販車も存在します。歴史も古い3気筒エンジンについてご紹介しましょう。
-

カワサキ空冷2スト3気筒“ナナハン” 「750SS MACH IV」が1/12スケールで新登場
2021.01.14プラモデルやトイホビーなどの老舗玩具メーカー「AOSHIMA(青島文化教材社)」から、「SKYNET(スカイネット)」ブランドの1/12スケール完成品バイク「KAWASAKI 750SS MACH IV(ヨーロッパ仕様)」が3色揃って新登場です。
-

カワサキの2スト伝説は「500SSマッハlll」から始まった スリルと緊張感漂うマシンはアメリカ人の心を鷲掴み!!
2019.10.041969年に北米で発売されたカワサキ「500SSマッハlll(H1)」は、市販車最高速を目指し開発され登場しました。ライディング時は、スリルと度胸をマシンに試されるじゃじゃ馬でした。