モンキー125の記事一覧
-
ホンダの二輪車の受注一時停止モデル 8車種から5車種に減少
2022.12.28ホンダは、日本国内向け二輪車に対して2022年11月生産分より「令和2年排出ガス規制」が適用されることに伴い、一部機種の現行モデルの注文が生産計画に達した場合、受注を一時停止することを発表ていますが、その最新対象機種が更新されました。
-
ホンダの二輪車 法規対応に伴い一部モデルの受注を一時停止
2022.11.03ホンダは、日本国内向け二輪車に対して2022年11月生産分より「令和2年排出ガス規制」が適用されることに伴い、一部機種の現行モデルの注文が生産計画に達した場合、受注を一時停止することを発表しました。
-
スペースがなくても安心!全長1800mm以下の原付二種まとめ
2022.10.08バイクを駐輪場に駐車するとき、空いている場所を見つけたは良いものの、両隣とのスペースが近すぎて駐車するのを諦めた…という人は、意外に多いかもしれません。では、全長1800mm以下の原付二種として、現在どのようなモデルが発売されているのでしょうか。
-
ホンダ「モンキー125」2023年モデル タータンチェックシートでクラシカルになった新型を欧州市場で発表
2022.09.29ホンダ・ヨーロッパは小型ファンモデル「モンキー125」の2023年モデルを欧州市場で発表しました。新型モデルでは1960年代後半のクラシックモンキースタイルを踏襲したクラシックタータンシートカバーと新しいグラフィック、フロントフォークと同色のフレームが採用されています。
-
ホンダの人気車種がピンバッジに 9月30日まで予約販売開始
2022.08.23株式会社storytellerが運営するオリジナルブランド「BUTTON&CUFFLINKS」は、ホンダが製造する人気車種を題材にしたオリジナルピンバッジの予約受付を開始しました。
-
ホンダ「モンキー125」でモトグッチV8エンジン搭載車「オットーチリンドリ」を再現 コンプリートカスタム登場
2022.08.05カスタムパーツの販売などを行うGANESHAは、タイのデザイナーNote氏が手掛けたホンダ「モンキー125」のコンプリート車両の販売を開始しました。どのような特徴を備えているのでしょうか。
-
カブシリーズだけじゃない!ホンダの原付二種に注目
2022.06.21ホンダを代表する原付二種といえば、スーパーカブやクロスカブといった「カブシリーズ」を思い浮かべる人も多いかもしれません。しかし、ホンダでは現在、他にもさまざまな原付二種モデルを販売しています。どういったモデルがラインナップしているのでしょうか。
-
海外のユーザーも注目 気負わず楽しめる一台を目指したエムクラフト「モンキー125サイドカー」
2022.04.14今年は東京・大阪に続いて名古屋でも開催されたモーターサイクルショーですが、会場にはメーカー以外にも個人のショップから様々なカスタムバイクが展示されていました。今回はホンダ「モンキー125」をベースにしたエムクラフト製のサイドカーを紹介します。
-
ホンダ「モンキー125」は快適なロングツアラーだった! 結局1000km走って解ったこと
2022.02.10新エンジンを搭載して2019年に発売されたホンダ「モンキー125」は従来型からどのような進化を遂げたのでしょうか。結局1000km走って解ったこととは。
-
ロングライドで発見 ホンダ「モンキー125」の快適性と5速ギアの軽快な加速
2022.02.07新エンジンを搭載して2019年に発売されたホンダ「モンキー125」は従来型からどのような進化を遂げたのでしょうか。東京から千葉県の最北端と最東端を走りロングライド性能を確かめます。