ライディングギアの記事一覧
-
-
何を買っていいのかわからない!ライダーの彼に贈りたいクリスマスプレゼントとは…
2020.12.24いよいよ12月も半ばが過ぎクリスマスが近づいてきました。街はイルミネーションで輝きを増し、あちらこちらでクリスマスソングが流れるこの季節、クリスマスプレゼントに頭を悩ませている人も少なくはないでしょう。ただでさえ迷ってしまうプレゼント選びですが、バイク好きの恋人や家族には一体何をあげたら喜ばれるのでしょうか?
-
高い安全性と快適性を備えたアライヘルメット「アストラルX」の機能を使いこなして快適ツーリングライフを実現!
2020.12.21万が一のケガから頭を守ってくれるヘルメット。安全性だけでなく、快適性も考慮された高機能タイプもリリースされています。アライヘルメットのツーリングモデル「アストラルX」で、走行環境や状況に応じた機能の使いこなし方を解説します。
-
それ、ヘルメットのサイズあってます? 意外と知らないヘルメットの選び方をヘルメットのプロに聞いてみました!
2020.12.16ヘルメットはライダーの頭部を守ってくれるマストアイテム。だけど、サイズがあっていないとせっかくの性能も台なしです。そこでアライヘルメットのプロに、正しいサイズの選び方を聞いてみました!
-
「着るエアバッグ」を手に入れました! はたしてその性能は?
2020.10.25バイクタレントとして活躍する岸田彩美さんが着るエアバッグ「hit-air」を入手しました。いったいどのような機能を備えているのでしょうか。
-
2020秋冬Hondaライディングギア発表会 バイクライフをより一層楽しくするアイテムが勢揃い!
2020.09.16ホンダの2020年秋冬ライディングギア発表会が神奈川県にある「Honda Dream 横浜緑」で行われました。今季のライディングギアは、「”モノ”と”コト”を提案」がテーマとなっています。
-
バイクタレントが語る 胸部プロテクターの必要性とは
2020.07.30バイク用のライディングウエアには肘、肩、背中などにプロテクターが備えられていますが、バイクタレントとして活躍する岸田彩美さんは、それらの中でも特に胸部プロテクターの重要性を強く感じているようです。
-
バックカメラ搭載で360°視界を実現したクロスヘルメットX1 実際の使い勝手は?
2020.07.14あたらしいものや体験を応援購入できる「Makuake」で5月20日より応募を開始した「CrossHelmet(クロスヘルメット)X1」が目標金額を大きく上回る応援購入総額を記しています。実際に、その実力を検証してみました。
-
バイク乗りに新しいスタイルを。アライ『ラパイドNEO オーバーランド』デザイナー加藤ノブキの提案
2020.07.10アライの新製品『ラパイドNEO オーバーランド』をデザインしたクリエイターの加藤ノブキさん。ヘルメットも含めた新しいファッションを提案しています。そんな加藤さんの、日常的にバイクに乗るときの格好を伺いました。
-
最速ライダーたちの要望に応え、劇的な進化を続けるレザースーツの世界!
2020.07.09レザースーツは、バイク乗りの正装と例えられることがありますが、安全性を確保しながらも最速で走るために作られた、ライダーの最強のウエアです。そのレザースーツは、いつから普及し始めたのでしょうか。現在までのレザースーツの進化を紐解きます。