特別仕様車の記事一覧
-
北米輸出専用のホンダ「スーパーカブ」の兄弟車!! 当時の思い出が蘇るポリバケツ色の「パスポート」が太平洋を渡ってきた
2025.09.251958年から現代に至る60数年間に渡って作り続けられているホンダ「スーパーカブシリーズ」は、国内仕様以上に、輸出仕様や現地生産モデルなどなどに、様々なバリエーションモデルがありました。1980年代当時、出張で何度も行った本田技研工業鈴鹿製作所では、国内で発売されない輸出専用モデルの生産も数多く行われていて、その中で、特に気になり「目立つ存在」だったのが、スーパーカブC70をベースに開発された「PASSPORT(パスポート)」でした。バイク仲間が、偶然にも買い付け出張中にパスポートを発見。メール連絡で画像を確認し購入しましたが……。
-
アメリカから里帰りした超激レアな非売品「ハンターカブ」を現役復帰!! 不動車エンジン復活の「方程式」とは?
2025.09.02スーパーカブC100の大規模プロダクションを担当した、三重県の鈴鹿製作所の稼働が順調になった頃から、C100シリーズをベースにした派生モデルも積極的に開発投入されました。その中には、カタログにも掲載されなかった「非売品」モデルもあったそうです。
-
世界記録を樹立した「伝説の工房」へのオマージュ ベスパの特別仕様車「OFFICINA 8(オフィチナ オット)」シリーズ発売
2025.08.19ピアッジオグループジャパン株式会社は、伝説のモデルを生み出したベスパの特別部門をオマージュした特別仕様車「GTV 300 OFFICINA 8」と「Sprint 150 OFFICINA 8」を2025年9月6日より発売します。
-
超激レアな非売品「ハンターカブ」が存在していた?? 本田宗一郎から手渡し!? カタログにも載っていないカブの正体とは
2025.07.31スーパーカブC100の大規模プロダクションを担当した、三重県の鈴鹿製作所の稼働が順調になった頃から、C100シリーズをベースにした派生モデルも積極的に開発投入されました。その中には、カタログにも掲載されなかった「非売品」モデルもあったそうです。
-
「世界に誇る日本のクラウン」70周年の集大成!! 特別仕様車とは? バイトーンボディが魅せる和の美学
2025.07.29トヨタが2025年7月10日、「クラウン(スポーツ)」を一部改良するとともに新たに「"SPORT G"(2.5Lハイブリッド車)」を追加。同時に、クラウン誕生70周年を記念した特別仕様車を設定し、7月30日に発売すると発表しました。
-
これぞ「ヤリス」の究極進化系?? TOYOTA GAZOO Racingが「GRヤリス エアロパフォーマンスグレード」を発表 大型可変式リアスポイラーなど6つの空力パーツを装備
2025.07.22TOYOTA GAZOO Racingが2025年6月27日に欧州市場で、モータースポーツ活動を通じて得られた空力性能を専用にアップデートした新型「GRヤリス エアロパフォーマンスグレード」の導入を発表しました。
-
この高級感、さすが「二輪車のロールスロイス」!! 超高級時計ブランド「リシャール・ミル」とのコラボで生まれた唯一無二の限定車 ブラフ・シューペリア「RMB01」発表 150台限定で生産
2025.07.16イギリス発祥のバイクブランド「ブラフ・シューペリア」は、高級時計ブランド「リシャール・ミル」との150台限定コラボレーションモデル「RMB01」発表しました。
-
過去一カッコいいトヨタ「プリウス」!? さらに高められた「相棒感」!! 新型モデルと夜に映える特別仕様車「G“Night Shade”」を発売
2025.07.10トヨタが2025年7月1日に「プリウス」を一部改良するとともに特別仕様車を設定し、発売しました。
-
淡いローズ色の金属パーツ採用で高級感を演出!! ドゥカティ「スクランブラー」誕生10周年を記念する限定車「10°Anniversario Rizoma Edition」日本での価格は180万4000円
2025.07.10ドゥカティ・ジャパンは、500台限定の特別仕様車「スクランブラー10°Anniversario Rizoma Edition」を発売しました。
-
「夜の明るさ」がテーマの特別仕様車! トヨタが新型「ハリアー」と特別仕様車「Z“Leather Package・Night Shade”」「Z“Night Shade”」を発売
2025.07.08トヨタが2025年6月11日に、「ハリアー」を一部改良するとともに特別仕様車を設定し、発売しました。