KTMの電動モトクロッサー「SX-E 5」日本発売決定 ジュニア向けでも装備は本格仕様
KTM Japanは、ジュニア向けのモトクロス競技専用車である電動バイク「SX-E 5」について、日本における取り扱い開始を発表しました。
子どもじゃなくても乗ってみたい!? KTMの電動バイクが気になる
KTM Japanは、ジュニア向けのモトクロス競技専用車である電動バイク(KTMでは「E モデル」と表記)「SX-E 5」について、日本における取り扱い開始を発表しました。

すでに2020年の新型として発表されている「SX-E 5」は、KTMが過去10年にわたり開発に取り組み、進化した電気的ノウハウを投入して完成させたジュニア向けの電動モトクロッサーです。2ストロークエンジンを搭載する「50 SX」に匹敵するパワーを持ちながら、電動モーターならではの最小限のメインテナンスとノイズに抑えられ、競争力のある電動ミニサイクルとしています。
ライダーのレベルに応じて6つのパワーモードを備えた「SX-E 5」は、初心者から最速のジュニアライダーまで、KTMのスローガンである“READY TO RACE”の世界へ踏み込み易いモデルとして誕生しました。
車体はフルサイズのSXモデルと同じプロセスを経て開発され、WP製の前後サスペンション(XACT35エアフォークテクノロジー&XACTショックアブソーバー)、前後ディスクブレーキ、鋳造フットペグ、アルミニウム製テーパードハンドルバーなど、高品質なパーツによって構成されています。
また、シート高は標準で3段階の調整が可能となっており、さらにオプションのロワリングキットを使用することで3歳から10歳のライダーに対応、ライダーのスキルと体格に合わせた調整が可能となっています。

KTMのジュニア向け競技専用電動バイク「SX-E 5」の価格(消費税10%込み)は66万1000円、主要な諸元は次の通りです。
■「SX-E 5」主要諸元
トルク:13.8Nm
バッテリー容量:21Ah
サスペンションF:WP製XACT35倒立フォークφ35mm
サスペンションR:WP製XACTショックアブソーバー
タイヤ(F):1.50-12”
タイヤ(R):60/100-12”
車輌重量:約40.5kg
保証期間:1カ月
※値はEU仕様です。日本仕様では値が異なる場合があります。
KTM Japan発表時点(2020年6月)で現車を体感できるのは、「SX-E 5」のパイロット店舗であるKTM東海(三重県桑名市参宮通20)となっています。
【了】