2022年型「YZシリーズ」を試乗&体感できる!? 全国7会場で「ヤマハ ブルーキャンプ」開催
ヤマハ発動機販売は、モトクロス競技用とクロスカントリー競技用「YZシリーズ」の2022年モデルが2021年10月28日より順次発売されることに合わせて、10月 31日のスポーツランドSUGOでの開催を皮切りに、「YAMAHA bLU Capm(ヤマハ ブルーキャンプ)」を全国7会場で開催すると発表しました。
日頃ブルークルーで実施しているプログラムを体験できるイベント
ヤマハ発動機販売は、2021年10月28日の2022年型「YZシリーズ」発売に合わせて、全国7会場で「ヤマハ ブルーキャンプ」を開催します。

ヤマハ ブルーキャンプは、2022年型YZシリーズの試乗と、YZシリーズのオーナー向けサポートプログラム「bLU cRU(ブルークルー)」を体感できるオフロードイベントです。
試乗車両は、17年ぶりにフルモデルチェンジされたモトクロス競技用の「YZ125」や、マイナーチェンジが施されたクロスカントリー競技用「YZ250FX」など、全8機種が用意される予定となっています。

時間内であれば、いつでも自由に受付&試乗が可能。さらに試乗会場では、bLU cRU特典の一環として、日頃レース会場で実施されている、YZシリーズの開発ライダーでレーシングアドバイザーを務める鈴木 健二氏と小島 太久摩氏によるマシンセッティング&ライディングアドバイスも体感することができます。
そんな同社では2016年より、ヤマハYZシリーズのアマチュアオーナーのためのレース参戦サポートプログラム「bLU cRU」をスタートさせ、対象レースでの上位入賞者には賞典を贈呈しているほか、レース会場でのレーシングサービスの実施や、試乗会・ライディングスクールの開催などのサポートをおこなっています。
※ ※ ※
●「ヤマハ ブルーキャンプ」概要
・日程/会場:10月30日/東北・スポーツランドSUGO(柴田郡村田町菅生6-1)
11月3日/北海道・新千歳モーターランド(千歳市泉沢1719番地)
11月13日/関東・オフロードヴィレッジ(川越市中老袋295-5)
11月23日/九州・八女山内ファームランド(八女市山内1673-32)
11月27日/近畿・ウッズモータースポーツランド下市(吉野郡下市町新住239)
11月28日/中部・いなべモータースポーツランド(いなべ市員弁町市之原160)
12月4日/中国・テージャスランチ(安芸高田市甲田町上甲立542)
・スケジュール:8時30分から12時(時間内であれば、いつでも自由に受付&試乗可能。先導はなし)
13時15分から15時30分(YZ開発ライダーでレーシングアドバイザーの鈴木健二氏・小島太久摩氏から直接、車両のセッティングやライディングのアドバイスを受けられます)
・試乗車両:モトクロスモデル(YZ450F・YZ250F・YZ250・YZ125・YZ85LW・YZ65)
クロスカントリーモデル(YZ250FX・YZ125X)
・参加費用:無料。ヘルメットやブーツなど装具の貸し出しはありません
・申し込み方法:各会場にて当日受付
【了】