ヤマハのスポーツ電アシ「YPJ」シリーズが体験できる! あさぎりフードパークで「YPJ Fan Meeting ~Natural Holiday~」開催

ヤマハは、走る楽しさを追求したスポーツ電動アシスト自転車「YPJ」シリーズ体験イベント「YPJ Fan Meeting ~Natural Holiday~」を、2022年4月16日にあさぎりフードパークで開催します。

e-Bikeのまち富士宮にて開催

 ヤマハは、2022年4月16日に走る楽しさを追求したスポーツ電動アシスト自転車「YPJ」シリーズの体験イベント「YPJ Fan Meeting ~Natural Holiday~」を、あさぎりフードパーク(静岡県富士宮市)で開催すると発表しました。

2019年に開催された"YPJ Fan Meeting OFF-ROAD DAY" の様子
2019年に開催された"YPJ Fan Meeting OFF-ROAD DAY" の様子

 同イベントでは、3月に発売されるニューモデル、オンロードでの快適性とオフロード(林道・砂利道などの未舗装路)での走破性を求めるユーザーをターゲットにしたグラベルモデル「WABASH RT」と、「365days,1bike」をコンセプトとしたクロスバイク「CROSSCORE RC」の展示・試乗をはじめ、フラッグシップモデル「YPJ-MT Pro」のテストライダーを務めた元ヤマハファクトリーライダー、鈴木 健二さんや元MTBダウンヒル全日本チャンピオンの増田まみさんをゲストに、YPJオーナーを対象としたライディングレッスンが予定されています。

3月に発売される最新モデルグラベルモデル「WABASH RT」
3月に発売される最新モデルグラベルモデル「WABASH RT」

 また、オーナーとその家族や友人を対象に、観光スポットガイドツアーも予定。朝から大自然のなかをYPJで楽しみ、YPJの世界観を体験できるとともに、YPJオーナー同士の親睦を図り、YPJコミュニティの醸成を促進する目論見です。

2020年に開催された~YPJ Fan Meeting ON-Road Day~の様子
2020年に開催された~YPJ Fan Meeting ON-Road Day~の様子

 なお、会場のあさぎりフードパークがある富士宮市は、サイクリングをはじめとするアウトドアアクティビティと地元の豊かな自然環境を地域の新たな魅力として発信し、全国からサイクリストを誘客しようと2020年から「e-Bikeを活用した地域の新たな魅力発信事業」を展開。

 市内各所にあるレンタル施設15か所に、多くのYPJシリーズが配備されています。

3月に発売されるクロスバイク「CROSSCORE RC」
3月に発売されるクロスバイク「CROSSCORE RC」

■イベント概要
・開催日時:2022 年4月16日10時から15時(受付開始:9時)
※悪天候等の場合は4月23日に延期

・開催場所:あさぎりフードパーク内ドローン飛行場

・対象:YPJオーナーと家族や友人※YPJオーナー1名につき家族や友人4名まで同伴可能
    YPJに興味がある人、購入を検討している人

・イベント内容:レンタサイクルを用いた観光スポットガイドツアー(定員有り)
        田貫湖や白糸の滝、陣馬の滝などをめぐるコースを予定
        ビギナーオーナー向けMTBライディングレッスン(定員有り)
        Newモデル「WABASH RT」「CROSSCORE RC」スペシャル試乗会
        オーナー限定特別抽選会(富士宮市観光協会より提供の地域特産品やヤマハグッズをプレゼント)
        ライダートークショー
        「WABASH RT」「CROSSCORE RC」の New モデル展示

・参 加 費:無料

・申込方法:YPJ Fan Meeting 特設サイトより申込

・申込期間:2022年1月20日から2月28日

【画像】ヤマハの最新電アシ「WABASH RT」「CROSSCORE RC」を画像で見る(12枚)

画像ギャラリー

最新記事