新東名「藤枝PA」で味わうトンテキ「風」の豚バラ肉定食が絶品だった バイクで行く高速道路グルメ
新東名高速道路「藤枝PA」(上り)は、施設全体が和風の作りとなっており、屋外では季節によって藤棚や桜の観賞もできます。屋内も和風の宿場町的なイメージを演出しているようです。すっかり暗くなったツーリング途中に立ち寄ってみました。
和風テイストのフードコートで絶品トンテキ「風」豚バラ肉を堪能
新東名高速道路「藤枝PA」(上り)は、静岡県藤枝市中ノ合にある施設です。下り線の施設とは様相が異なり、こちらは建物全体に和風の演出がなされています。特産品のショッピングコーナーは東海道五十三次の宿場「藤枝宿」をイメージしているようで、地元の銘茶やお菓子などを購入することができます。4~5月には藤棚に藤の花が咲き、店内も紫色の藤の写真で彩られ、ほかのPAやSAとは雰囲気が異なります。フードコートも囲炉裏風の席や掘り炬燵のようなテーブル席があるなど、和風テイストに満ちていました。

ツーリング途中ですっかり暗くなった時間に立ち寄り、オーダーしたのは券売機でも目立っていた「旅籠や十兵衛」の「豚バラ肉のとんてき風定食」(1080円)です。「スタミナ定食」(990円)や「牛もつ焼き定食」(1080円)とともに写真メニューで紹介されていたので、これらがオススメということなのでしょう。
出来上がった定食は、見た目の美しさから味を想像できます。全国様々なPAやSAのフードコートを巡っていますが、美味しい食事は盛り付けで分かるような気がします。
主役の豚バラ肉は思った以上に量が多く、程よい柔らかさとジューシーな食感で、食べるごとに口の中は美味さで満たされます。豚肉の下にはにんにくの粒が隠れており、カットせずに丸ごと炒められています。噛み締めると香りと甘さが引き立ちました。
山盛りのキャベツも鮮度が高く、こういった付け合わせの野菜も、店によって差があるように思います。小鉢の冷奴は器の形で小ねぎが小分けにされていたりと、PAの定食メニューながら丁寧さも感じます。

今回はご飯をお代わりしなくても十分満腹、満足度の高い夕食となりました。フードコートには藤枝名物の「朝ラーメン」を提供する「麺処藤笑」もあり、また近くを走る際は寄ってみたいと思います。