トンネルの記事一覧
-
「素掘りトンネル」が多数存在する房総半島 特徴的なトンネルを効率よく堪能する
2020.10.16千葉県・房総半島の南部には、人力で掘られた「素掘りトンネル」が数多く存在しています。とくに珍しいトンネルが集中するエリアをバイクで巡ってみました。
-
the「トンネル」 走行中火災に遭遇!? 慌てず避難するために知っておきたい設備
2020.01.31首都高の新線「K7 横浜北西線(よこはまほくせいせん)」が、2020年3月22日(土)に開通します。延長約4.1kmにおよぶトンネルを走行中、もしも火災に遭遇したら? トンネル内の設備を紹介します。
-
まるで廃墟化している未完成のトンネル入口 計画道路建設「権太坂和泉線」とは?
2019.12.10神奈川県横浜市「東戸塚駅」(横須賀線・湘南新宿ライン)の北西方向にある湘南医療大学付近には、作りかけのトンネル、通称「上品濃トンネル」があります。道路からも見えるトンネル入口は、一体どこにつながり、いつ完成するのでしょうか?
-
the「トンネル」密かに掘り進むシールドマシンの実力!! 東名・第三京浜・首都高湾岸線をつなぐ1本の道
2019.10.29オリンピック開催の年、2020年3月に開通される首都高の新線「K7 横浜北西線(よこはまほくせいせん)」工事では、シールドマシンが活躍しています。
-
長いトンネルで火災発生!? 知っておきたいトンネルにあるなめらかな避難施設
2019.10.12ライダーは常に身体が外気にさらされ、トンネル火災に遭遇したら恐怖です。2019年9月12日に首都高の山手トンネルで火災があり上下線とも通行止めになりました。長いトンネルで火災に遭った場合はどうしたら? できる事前準備はあるのでしょうか?
-
the「トンネル」地下通路の魅惑!? 鈴鹿サーキットに存在するいくつかのトンネルが気になる
2019.07.30夏の祭典「鈴鹿8時間耐久ロードレース」が行なわれた鈴鹿サーキット(三重県)では、観客が広大な敷地を移動するため、いくつかのショートカット地下通路があります。