どうしたドゥカティ!? 新型「ディアベルV4」日本デビューに大胆でユニークな演出

ドゥカティ新型「DIAVEL V4」が2023年5月より日本で発売開始されます。排気量1158ccのV型4気筒「V4グランツーリスモ」エンジンを搭載し、マッスルクルーザーとして2011年の初登場以来、2023年型で完全新設計の第3世代となります。日本デビューに合わせてドゥカティ・ジャパンは、東京でユニークなローンチパーティを開催しました。

2022年ミラノショーで「最も美しいバイク」に選ばれたマッスルスポーツクルーザー

 ドゥカティジャパンは、新型「DIAVEL V4(ディアベル・ブイ・フォー)」の日本デビューに合わせて、東京・虎ノ門のラグジュアリーライフスタイルホテル51階スタジオでユニークなローンチパーティを開催しました。

ドゥカティ新型「DIAVEL V4」(2023年型)日本デビュー。2023年5月より発売予定
ドゥカティ新型「DIAVEL V4」(2023年型)日本デビュー。2023年5月より発売予定

 ドゥカティの「ディアベル」シリーズは、マッスルスポーツクルーザーとして2011年に初登場し、2019年型で第2世代(ディアベル1260)となり、この12年間で4万5000台以上を販売、すべてを新設計した2023年型で第3世代となります。

 アドベンチャーモデル「ムルティストラーダV4」と同様の排気量1158ccのV型4気筒「V4グランツーリスモ」エンジンを搭載し、その特徴的なスタイリングはスーパーバイク、スポーツネイキッド、クルーザーという3つの融合をデザインコンセプトとし、側面から見たときに強調されるボディラインは、まるでアスリートがスタートラインでクラウチングスタートの姿勢をとったような、スプリンターのイメージに仕上げられています。

 会場に展示された新型「ディアベルV4」を見ると、その姿は大胆で力強く、細部まで考え抜かれたデザインは唸るばかりです。2022年11月にイタリアで開催されたミラノショー(EICMA)では「最も美しいバイク」に選ばれています。

 ローンチパーティでは、オンラインによりドゥカティ・スタイル・センターのデザイン・ディレクター、アンドレア・フェラレージ氏よるプレゼンテーションが行なわれ、新しいデザインのビジョンとして、テクノロジーや美しさ、マシンのパフォーマンスとエモーショナルな走り、ユニークでスポーティといったキーワードを、イタリアンスタイルで完璧にバランスさせたことが語られました。

 そして最新のイタリアン・マッスルスポーツクルーザーのデビューにちなみ、会場ではドゥカティと同じイタリアン・ブランド、ウェルネス/フィットネスマシン「Technogym(テクノジム)」とのコラボレーションにより、スポーツとしてのモーターサイクルとフィットネスマシンを同時に展示し、フィットネストレーナーによる来場者を巻き込んだクイックエクササイズまで実施するという、じつに手の込んだユニークな演出がなされました。

ドゥカティ新型「DIAVEL V4」と「Technogym(テクノジム)」とのコラボレーション
ドゥカティ新型「DIAVEL V4」と「Technogym(テクノジム)」とのコラボレーション

 ドゥカティ新型「ディアベルV4」のカラーバリエーションは「ドゥカティレッド」と「スリリングブラック」の2色展開で、価格(消費税10%込み)は299万9000円からとなっています。2023年5月よりドゥカティ正規販売店ネットワークにて発売予定です。

【画像】ドゥカティ新型「DIAVEL V4」日本デビューにユニークな演出を見る(34枚)

画像ギャラリー

最新記事