サイドカーの記事一覧
-
クレイジーを超越してリスペクト!! 知られざるレーシングサイドカーの世界 ~木下隆之の、またがっちゃいましたVol.49~
2020.06.10レーシングドライバーとラリードライバー、どちらも命がけでレースに挑むクレイジーな感覚を持ち合わせていますが、ドライバーよりもライダー、さらにはレーシングサイドカーの世界は、それを超越したリスペクトすら感じると言います。
-
サイドカーレースこそ「狂気」では!? ~木下隆之の、またがっちゃいましたVol.48~
2020.05.27レーシングドライバーの木下隆之さんと友人のラリードライバーは、どちらも危険と隣り合わせですが“命知らず度”で言えばライダー、さらにサイドカーの方がクレイジーだと言います。
-
東南アジアの過酷な道路状況、国境を越えるラリーで約2200キロの距離に挑むサイドカークロスとは?
2019.09.06「宙を舞うサイドカー」とも称される、オフロードをアグレッシブに攻める「サイドカークロス」をラリー仕様に組み上げ、タイ王国で開催された「アジアクロスカントリーラリー2019」に参戦した日本人がいます。
-
レトロかわいいのは見た目だけ!? 一筋縄ではいかない面白さが魅力のウラル・サイドカーに挑戦!!
2019.08.21戦前のボクサーツインをベースにしたエンジン、当時のパッケージをほとんどそのまま踏襲しながら60年以上ものロングセラーを続けるロシアのサイドカーメーカー「URAL(ウラル)」。2WD(2輪駆動)の「GEAR-UP(ギアアップ)」と1WD(1輪駆動)の「CT」に、小林ゆきが試乗しました。
-
クルマでもバイクでもない サイドカーでラリーの世界に挑む、とは?
2019.07.18モータースポーツの中でも、レーシングサイドカーで世界に挑み続けている日本人は少ないのではないでしょうか? それが国境を越えるクロスカントリーラリーに特別仕様の「サイドカークロス」で参戦するようです。
-
微笑みの国では、人は優しく、バイクは勇ましい ~木下隆之の、またがっちゃいました vol.2 ~
2019.06.26プロレーシングドライバー木下隆之氏が、タイ王国で勇ましいバイクと人の優しさに癒されます。いったい何があったのでしょうか?