YZF-R3の記事一覧
-
ヤマハ「YZF-R3」「YZF-R25」が新しいカラーリングに 2021年モデルは印象をガラリと変えた「シアン」が際立つ
2020.12.17ヤマハは、排気量400cc未満のスーパースポーツモデル「YZF-R3 ABS」および「YZF-R25 ABS」の2機種を、カラーリングを変更し、2021年モデルとして2021年1月15日に発売します。
-
ヤマハ、スマートフォン向けゲームアプリと新たなコラボ開始!
2020.10.18ヤマハは、ここ最近スマホ向けゲームアプリを発表しているメーカーとコラボレーションを行っています。コラボ第3弾は、3Dアクションシューティングゲームアプリ『アリス・ギア・アイギス』内にヤマハの「YZF-R3」が登場します。
-
ヤマハ バイクレンタル開始から1年11ヶ月で41店舗まで拡大 不動の一番人気はMT-03
2020.09.04ヤマハはが手掛けるレンタルサービス「ヤマハ バイクレンタル」に2020年9月3日から新たな実施店舗「YSPつくば」が加わりました。これにより、ヤマハ バイクレンタルの実施店舗は全国41店舗まで拡大しています。
-
若年層に人気のヤマハ「YZF-R3/R25」がより精鋭に 発売日は令和最初のバレンタイン
2020.01.16若年層から高い指示を受けているヤマハ「YZF-R3/R25」の新色が登場しました。新型モデルではマットカラーの採用とグラフィックの変更が行われています。
-
ヤマハ「YZF-R3」で行くお台場夜景デート 若者ライダーがオススメするスポットとは?
2019.10.16東京のウォーターフロント、お台場は、綺麗な夜景が望めるデートスポットとしても知られています。無料のバイク駐車場も所々に用意されたお台場のオススメデートスポットを紹介していきましょう。
-
パッと見一緒のヤマハ「YZF-R3」と「YZF-R25」 ひと目で判断できるポイントを知ればアナタもヤマハ通
2019.09.17ヤマハが販売する小排気量スポーツモデル「YZF-R3」と「YZF-R25」は、エンジンを除く大多数のパーツを共通して使用する兄弟車といえる存在です。車名のグラフィックを見なければ、バイクを良く知るひとでも見分けるのが難しいこの2台の違いはどこにあるのでしょうか。
-
YZFシリーズ最高峰のMotoGPマシンのイメージを投影 若者に人気の「YZF-R25/R3 ABS」の限定車登場
2019.09.05ヤマハは、MotoGPで活躍するワークスマシン「YZR-M1」のイメージを投影した「YZF-R25/R3 ABS」の限定車“Monster Energy Yamaha MotoGP Edition”を発売します。
-
ヤマハ「YZF-R3」は軽自動車ベースの普通車のよう!? 排気量71cc 増しの恩恵は絶大だった!!
2019.08.11車体を共通とするヤマハのスポーツモデル「YZF-R3」(320cc)と「YZF-R25」(249cc)。前者は車検付きの小型二輪、後者は経済性に優れる軽二輪。ならば“R25”が有利と思われがちですが、“R3”の存在価値はとても大きいのです。
-
ヤマハ新型「YZF-R3 ABS」登場 MotoGPマシンのデザインを採用した「毎日乗れるスーパーバイク」
2019.05.102014年にグローバルモデルとして登場したヤマハ「YZF-R3 ABS」は、10代や20代のユーザーからも高い支持を受けるスーパースポーツモデルです。
-
ヤマハの勢いは止まらない テネレ700からLMW コンセプトなど7車種発表【EICMA2018現地レポート】
2018.11.06ヤマハはイタリア・ミラノ市内において、EICMA2018で公開するモデルのプレスカンファレンスを行いました。