ハスクバーナ2023年型モトクロスモデル計6機種の導入を発表 グレー基調の新グラフィックに

ハスクバーナ・モーターサイクルズ・ジャパンは、日本で発売予定の2023年型モトクロスモデル計6機種を発表しました。2021年8月より順次発売予定です。

2023年型モトクロスモデル、日本への導入は計6機種

 ハスクバーナ・モーターサイクルズ・ジャパンは、日本で発売予定の2023年型モトクロスモデル計6機種を発表しました。フルサイズが4機種、ミニサイクルが2機種ラインナップし、2022年8月より順次発売される予定です。

ハスクバーナ「FC 250」(2023年型)4ストロークモデル
ハスクバーナ「FC 250」(2023年型)4ストロークモデル

 2023年型では大胆なグラフィック変更がなされています。グレーとホワイトを基調にエレクトリックイエローがシュラウドからリアフェンダーまで直線的に走るスポーティな印象となり、フレームにはメタリックブルーを採用しています。

 フルサイズの2ストロークモデルは全てキックからセルスターター式となり、4ストロークモデルにはクイックシフター、トラクションコントロール、ローンチコントロールを搭載し、新たに多機能マップセレクトスイッチを採用。ミニサイクルを含め全てのモデルに前後WP製XACTサスペンションを装備しています。

ハスクバーナ「TC 125」「TC 250」(2023年型)2ストロークモデル
ハスクバーナ「TC 125」「TC 250」(2023年型)2ストロークモデル

 国内への導入が発表されたハスクバーナ2023年型のモトクロスモデル計6機種の価格(消費税10%込み)や主要諸元は次の通り、全て競技専用車輌です。

■フルサイズ

「TC 125」
価格:108万7000円(2022年11月発売予定)
エンジン形式:水冷2ストローク単気筒
総排気量:124.8cc
始動方式:セル
タイヤサイズ(F):80/100-21
タイヤサイズ(R):100/90-19
車両重量(半乾燥):約92.6kg

「TC 250」
価格:119万8000円(2022年11月発売予定)
エンジン形式:水冷2ストローク単気筒
総排気量:249cc
始動方式:セル
タイヤサイズ(F):80/100-21
タイヤサイズ(R):110/90-19
車両重量(半乾燥):約99.6kg

「FC 250」
価格:124万8000円(2022年8月発売予定)
エンジン形式:水冷4ストローク単気筒DOHC
総排気量:249.9cc
始動方式:セル
タイヤサイズ(F):80/100-21
タイヤサイズ(R):110/90-19
車両重量(半乾燥):約101.2kg

「FC 450」
価格:136万8000円(2022年9月発売予定)
エンジン形式:水冷4ストローク単気筒SOHC
総排気量:449.9cc
始動方式:セル
タイヤサイズ(F):80/100-21
タイヤサイズ(R):110/90-19
車両重量(半乾燥):約102.8kg

■ミニサイクル

「TC 65」
価格:60万円(2022年8月発売予定)
エンジン形式:水冷2ストローク単気筒
総排気量:64.9cc
始動方式:キック
タイヤサイズ(F):60/100-14
タイヤサイズ(R):80/100-12
車両重量(半乾燥):約53kg

「TC 85 19/16」
価格:73万8000円(2022年8月発売予定)
エンジン形式:水冷2ストローク単気筒
総排気量:84.9cc
始動方式:キック
タイヤサイズ(F):70/100-19
タイヤサイズ(R):90/100-16
車両重量(半乾燥):約68kg

※保証期間は1カ月です。
※主要諸元の値はEU仕様のものです。日本仕様では値が異なる場合があります。

【画像】国内導入予定のハスクバーナ2023年型モトクロスモデル6機種を全て見る(14枚)

画像ギャラリー

最新記事